フェラーリが新たなファン層を狙う“ケバくない”ローマは乗り心地までマイルドで新鮮だった
2020/10/09 11:55 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 87
2020/10/09 11:55 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 87
フェラーリが「スポーツカーはちょっと派手、あるいは、ケバケバしい(Flashy)と思っている方々に!」と、自らを否定するようなスローガンで新しいポテンシャルオーナーを勧誘しているのが、今回紹介する「フェラーリ ローマ」である。確かにそのロングノーズ&ショートデッキのシルエットは60年台のGTカー「アストンマーチン DB5」や「ジャガー Eタイプ」、あるいは「トヨタ 2000GT」などに通じるエレガントなものだ。もっともこの時代、フェラーリも「250GT」や「スーパーアメリカ」といった甘美なピニン・ファリーナ製モデルを主にアメリカ市場に送り込んでいた。
「ローマ」はリトラクティブルーフを持ったオープンモデル「ポルトフィーノ」をベースにした2+2クーペで、エクステリアデザインは冒頭に述べた60年代のGTクーペを彷彿させるエレガントなたたずまいをもっている。パワートレーンはポルトフィーノだけでなくトリビュートなどミッドシップスポーツにも搭載されているV8ツインターボで、排気量は3.9L、最高出力620PS、最大トルク760Nmを発生する。組み合わされるのは新開発の8速DCTで後輪を駆動、メーカー公表のダイナミック性能は0-100km/hが3.4秒、最高速度は320km/hだ。
ローマではなくトリノ郊外の高級リゾートホテルで開催された試乗会に登場したローマは、ロングノーズ&ショートデッキのプロポーションをソフトな曲面で包んだクラシカルな初印象だったが、近づくにつれてボディと同色のグリルや鋭角的なLEDマトリックスヘッドライト、そして横長の小さなLEDリアライトなど現代的なデザイン要素が巧みに散りばめられている。もちろん大げさなスポイラーなど見当たらないが、トランクリッド前部にリトラクタブルスポイラーが組み込まれており、速度に応じてミディアムとハイの2段階に起き上がる。250km/hでは95kgのダウンフォースを生み出す。
インテリアは左右が独立したビジネスクラスのキャビンのようで、フロントは掛け心地の良いしっかりとした形状のシートが快適なクルージングへと誘う。リアはプラス2で、試乗車はオプションの子供向けのシートが並んでいるが、ふだんはバックレストを倒して345Lに増やし、ゴルフバッグなどを積むのに適している。
ドライバーの正面は16インチ曲面ディスプレイで、ステアリングから様々な機能にアクセス可能だ。センターコンソールには8.4インチのディスプレイを中心に、エアコンなどパッセンジャーと共有するタッチセンサーが用意されている。さらに、助手席正面にまでタッチセンサー付きディスプレイが用意されている。
ホンダが新型ミニバン「ステップワゴン」を発表! ギア感&上質感どっちが気になる? 自分流カスタムができる純正アクセサリー登場!
バーニー・エクレストン逮捕! ブラジルで拳銃を不法所持
ホンダ ステップワゴン 新型、明確になったタイプ別のキャラクター
【試乗】やっぱりアルファは凡庸なクルマを作らない! 小型SUV「トナーレ」の「気持ちいい~!」が圧巻だった
日産、「スーパーGT」のセーフティカーに「ニッサンZ」提供
ヤマハの新型電動アシストファンバイク!【YPJシリーズ WABASH RT】試乗インプレッション
マクラーレン、低速パフォーマンス改善も「モナコは特殊で予測できない」
スズキ・ハスラーがSUV販売トップに。ライズ停滞の背景を調べた(2022年4月)
マセラティMC20にスパイダーモデル「チェロ」登場 大胆デザイン 3385万円~
「高くて程度のいい中古車」or「安い中古車を直して乗る」! 同じ車種なら結果的にどっちが安上がり?
100万円以下でトヨタ「アルファード キャンピングカー」が買える? 車中泊仕様「ダブルベッド搭載」の安価に手に入るワケ
ケータハム史上最高のサーキット性能、『SEVEN 420カップ』…欧州発表
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた