レクサス新型「RX」が発売。2.4LターボハイブリッドやPHEVを設定し価格は664万円から、納車は1月以降
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 85
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 85
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
レクサスは11月18日、新型「RX」を日本で発売した。価格は664万円からで、2023年1月から順次納車が開始される。
RXは、1998年に北米で初代がデビューしたラグジュアリークロスオーバーSUVのパイオニアで、これまで95の国と地域で累計362万台が販売されており、レクサスの屋台骨を支えるコアモデルである。
5代目となる新型では、2019年にレクサスが発表した電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、ハイブリッドモデルだけでなくプラグインハイブリッド車を新たに設定するなど、電動化技術を用いて基本性能を大幅に進化させた。
>>新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
デザインは、レクサスのファミリーフェイス「スピンドルグリル」を発展させた「スピンドルボディ」を新たに採用。「フローティングピラー」など歴代モデルのエッセンスを盛り込みながら、かたまり感のあるボディと「シームレスグリル」を組み合わせる新たなデザイン表現に挑み、従来比で+60mm延長されたホイールベースとワイドトレッドにより低重心で踏ん張り感のあるスタイルを実現した。
インテリアは、人が馬を操る際に使う「手綱」に着想を得た「Tazuna Concept」に基づき、明るく開放的ながらも、視線移動が少なく運転に集中できる空間をとしている。
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
新型RXには3種類のパワートレインが用意される。
・RX500h:2.4L 直列4気筒ターボハイブリッドシステム×DIRECT4(AWD)
・RX450h+:2.5L プラグインハイブリッドシステム×E-Four(AWD)
・RX350:2.4L 直列4気筒ターボ(FF/AWD)
トップグレードである「RX500h」には、フロントに高出力の2.4Lターボエンジンとモーター、リヤに高出力モーター「eAxle」を組み合わせた独自の電動四輪駆動システム「DIRECT4」を搭載するほか、取り回し性と高速時の安定感を両立させる後輪操舵システム「DRS」も装備する。
プラグインハイブリッドモデルである「RX450h」は、18.1kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載しEV走行可能距離はクラストップレベルの86kmを達成。ナビで目的地を設定すると、電池残量や道路特性に応じ自動でEV走行とHV走行を切り替え、エネルギー効率の高い走りを実現する「先読みエコドライブ」機能も搭載する。
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
レクサスの先進予防安全技術「Lexus Safety System +」は、音声認識で車間距離と速度の調整が可能な「レーダークルーズコントロール」や、後突されるとシステムが判断した場合、停車中でも衝突前に自動でブレーキを作動させ、早期の減速を可能とする新世代の「セカンダリーコリジョンブレーキ」などを搭載する。さらに、車載カメラを使用したドライブレコーダーをRX500hとRX450h+に標準装備した。
そのほか、「アドバンストドライブ(渋滞支援)」と「アドバンストパーク(リモート機能付)」といった高度運転支援技術「Lexus Teammate」を採用するなど、ラグジュアリーSUVの名に相応しい先進装備を搭載した。
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
>>レクサス RXの価格・スペック詳細はこちら
>>レクサス RXのユーザーレビュー・専門家評価はこちら
>>レクサス RXのグレード詳細はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ディフェンダー 迫力のサウンド体験が味わえる!“音楽”コンセプトの日本限定モデル
ベントレー「コンチネンタルGT」「フライングスパー」新パワートレイン搭載モデル発表
特別なGRスープラが全国のマクドナルドを巡る!トヨタ、トミカとハッピーなコラボ
“退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と乱気流」とステラ。改善案には新DRSゾーンやタイヤ変更の声も
【25’ 4/7最新】レギュラーガソリン、全国で値上り 平均価格は1.4円増の186.3円
【中国】日本円で約27万円! ホンダ最新「CB190TR」に大反響! 「スリッパ―クラッチ」&“本格足回り”仕様に「価格破壊だろ」の声! 豪華装備の“レトロスポーツ”バイクに注目
ホンダ 「CR-V」誕生30周年! 記念モデルはカプセルホテルがコンセプト?!【動画あり】
アナタのヤリスクロスを最新仕様に!内装のアップグレードサービスに新展開 KINTO
「思わずガッツポーズが出てしまったと書いてください」テスト初日にJSB1000トップにつけた水野涼/全日本ロード“Round ZERO”
東京から90分の“ドッグファーストリゾート”!? 千葉・長生村に誕生したプライベートプール&ドッグラン付きヴィラの魅力とは
ダイハツ最新「コペン」実際どうなの!?「オープン感はある?」「ターボは速いの?」 マツダ「ロードスター」オーナーが実際に乗った感想とは!
ウブロ新色が春の気分にぴったり! 海のようなブルーと爽やかなグリーンの新作は「ペアウォッチ」でもいいかも
【これがモデリスタの魔力か…】国内導入を果たした3代目レクサス「GX」をさらに最強武装するカスタムパーツが高いけど胸熱
レクサス「LFA後継」は限定車にならず。8月発表、V8ターボハイブリッドで850PS超…価格は3000万円級に
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
【意味深】トヨタ入社式に登場した新型「C-HR」。絶大な人気も国内導入が“ほぼ無い”と言い切れる理由
【まさか酷道まで走るとは...】スバル謹製ナビアプリ「スバロード」を使って分かった、良い点とやや残念な点
ポルシェ「911」の変革は水冷化のみに在らず。「964」はフルタイム4WDで武装した革命的モデルだった
【覚えていますか?】セリカ、インプレッサ、ランエボ…国産勢と渡り合った美しき名車、ランチア「デルタ」の魔力
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
【後日精算に不満爆発】ETCを襲った大規模システム障害。無料にならない複雑背景と、混乱を招いた根本原因
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!