サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 日本ではカローラという名前はオワコンに!? トヨタは払拭できるのか?

ここから本文です

日本ではカローラという名前はオワコンに!? トヨタは払拭できるのか?

日本ではカローラという名前はオワコンに!? トヨタは払拭できるのか?

80年代に活躍した男性アイドルのような破れたジージャンとホットパンツ姿のグループのイラスト(イラスト:いらすとや)

先入観ゼロの若人たちを発端にカローラ復権はあるかも

わたしのような中高年世代の日本人にとって「カローラ」というのは、俗に言われる「オワコン」をイメージさせる単語ではある。だがもっと若い世代、具体的には十代から二十代のお若い人にとってカローラというのは、たぶんだがオワコンの象徴ではなく「未知の言葉、謎の呪文」なのではないだろうか。

もちろん一部のお若いカーマニアは、わたしなどよりずっとカローラの歴史に詳しいのだろう。だがそうではない一般的な若人は、「カローラ? それって何ですか?」ぐらいのものである可能性も高い。

それゆえに、もしも本当にステキなカローラ、つまり「安価なんだけど、何かといい感じで革命的な実用車」を今後トヨタが作ることができたなら、「カローラの復権」は決して無い話ではないとも思っている。

おっさんではなく若人たちが発端となって「カローラって車、よく知らないけど普通にイイじゃん」というプチムーブメントが起き、それが順次おっさん世代にも波及していく――というイメージだ。

なぜそう思うのかと言えば、わたしのような中高年にはまったく理解しがたいモノやカルチャーも、若者の間では時おりリバイバルするからだ。

例えば「80年代」である。

60年代のカルチャーや70年代のファッションなどが、数十年後の今になってリバイバルするのは理解できる。そこには確かに普遍的なカッコよさみたいなものがあるからだ。

だが、まさか「80年代」がリバイバルするとは夢にも思ってなかった。あれだけは歴史の闇に葬り、そしてそのまま忘れるべき時代だと思っていた。

だが昨今の若衆はハイウエストのズボンをはき、アラレちゃんみたいな眼鏡をかけ、80年代の浪人生みたいなケミカルウォッシュのジーンズをはいて、横浜銀蝿を連想させるスカジャンを羽織っている。

わたしのような中年にとってそれらは「ダサさの象徴」「忘れたい黒歴史」でしかない。だが先入観ゼロのフラットな目でそれらを見た若人たちは、そこに何らかの美と価値を、新規に見いだしたのだ。

それと同じことが「カローラ」において起こる可能性もゼロではない。

トヨタ カローラスポーツの中古車

トヨタ カローラスポーツの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン