サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > キッカケは豊田会長の「走ってみない?」。マッチがS耐でレーサーに復帰したワケ【S耐富士24hレース】

ここから本文です

キッカケは豊田会長の「走ってみない?」。マッチがS耐でレーサーに復帰したワケ【S耐富士24hレース】

キッカケは豊田会長の「走ってみない?」。マッチがS耐でレーサーに復帰したワケ【S耐富士24hレース】

#32 ORC ROOKIE GR Corolla H2 Concept

マッチも驚く水素エンジンの完成度

根っからのスポーツカー好きを公言する近藤氏。今回初めて水素エンジン車をドライブし、想像以上の驚きがあったそうだ。

「パワーも音も(乗る前は)全然期待してなかった。ところが、テストで乗ったらガソリンエンジンと全く変わらない。水素のクルマは重いのでマシンバランスが不安だったのだが、1コーナーのブレーキングは本当に素晴らしい。乗ったイメージとしては『水素の車だよ』と言われなければわからないぐらい、ガソリンエンジンに匹敵する完成度」

トヨタは2021年より水素を燃料とした水素カローラで挑戦を続けており、2023年からは、燃料を気体から液体へと変更した“液体”水素カローラへと進化を果たしてきた。

近藤氏も「多分、1年や2年前は相当ご苦労なさってここまで辿り着いたんだろうなと(感じる)。今回の24時間レースでまた新たなデータを取って、来年、再来年に向けてもっと素晴らしい水素エンジン車ができるんじゃないか」と未来への期待を膨らませていた。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
近藤真彦参戦、弱点克服、夢のCO2回収装置…今年も水素カローラ進化が止まらない【S耐富士24hレース】

トヨタ GRカローラの中古車

トヨタ GRカローラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン