世界限定500台、8C スパイダーが日本初披露!
掲載 更新 carview! 写真:編集部、フィアット・オート・ジャパン(イタリア本国仕様)
掲載 更新 carview! 写真:編集部、フィアット・オート・ジャパン(イタリア本国仕様)
ベイビーアルファこと「MiTo」と同じ六本木ヒルズ展望台で、アルファロメオの最高級グランツーリスモカー「8C コンペティツィオーネ」のオープン版「8C スパイダー」が日本初披露された。
8C スパイダーのシャシーやエンジンは、8C コンペティツィオーネ譲り。ボディパネルはもちろん、インパネやバケットシートなどにもカーボンを採用して軽量化を追求。足回りではブレンボ製のカーボンセラミックブレーキが、大幅な軽量化と卓越した制動力を両立している。90度のバンク角をもつ4.7リッターV8は、パドルシフト付きの6速シーケンシャル「Q-セレクト」との組み合わせで、450ps/48.9kg-mを発生。最高速は290km/h、0-100km加速は4.4秒以下を誇る。またギアボックスをはじめとした駆動系を後方に配置するトランスアクスル方式の採用で、前後重量配分の最適化を図っている点も8C コンペティツィオーネと同じ手法だ。
オープンモデルらしく、8C スパイダーでは各種パーツの選択肢がバリエーション豊かに揃う。ボディカラーは、標準のアルファレッドをはじめとした全5色。約20秒で開閉可能なソフトトップは、標準のブラックのほかオプション設定のブラウンとレッドの全3色。ソフトトップの外側は多層織りのクロスで耐久性を高めながら、内側には静粛性に優れた素材を採用している。バケットシートの表皮は専用に開発されたフラウ社製レザーで、4つの基本色のほかステッチを組み合わせた特製レザーも選べる。20インチアルミホイールは全4タイプ、ブレンボ製のブレーキキャリパーは全5色から選択可能だ。
世界500台限定で日本には70台が割り当てられた8C スパイダーの価格は、2650万円~。アルファロメオ正規ディーラーのほか、8C専用フリーダイヤル“Alfa 8 Care”=0120-840-717 でオーダー可能。8C コンペティツィオーネ(2259万円~)が受注開始から瞬く間に完売になったことを考えると、購入検討者は急いでコンタクトを取った方が良さそう。日本へのデリバリーは、1年後の2010年4月頃から順次開始予定。ちなみに今年2月から順次デリバリーが始まっている8C コンペティツィオーネの人気カラーは、コンペティツィオーネ・レッド×レッド内装、コンペティツィオーネ・レッド×ブラック内装、ブラック×レッド内装がベストスリー。都道府県別のデリバリーは、東京19台、大阪9台、神奈川7台の順(18都道府県)。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ガンダム」で“大気圏突入能力持ち”のモビルスーツ、なぜ超少数派? 無駄なのか有効なのか
レクサス最高級SUV「新LX」に“最安グレード”が存在! 一番安い「超豪華モデル」どんな装備? 気になる“機能”と「コスパ」をチェック!
ベストセラーが3代目に 新型アウディQ5 TDIへ試乗 マイルドHV 多様なライフスタイルへ馴染む
短命だったけど[ギャラン]のエンジンが凄かった!! 三菱の肝いり技術はなぜ消えたのか?
EVで加速したときの「ヒューン」って音はなに? 静粛性がウリなだけに気になるノイズの正体とは
メルセデス・ベンツ Sクラスを2025年モデルでアップデート。自動運転システムやインフォテインメントが進化
エーモン、振動や騒音を低減する「ショックレスリング」開発 シートや足回りに エンジンルームでも使用可
日本GPから1週間……F1サーカスは中東バーレーンへ。角田裕毅、レッドブルでの2戦目はどうなる?|F1バーレーンGP DAZN配信スケジュール
「絶好調のM.マルケスがドゥカティを蟻地獄へと誘う⁉」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.26】
“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
フィアット、人気キャンパーベース『デュカト』を改良。新フェイス&8速AT採用、ADASも充実
「FFのBRZ」に「スバル製エンジン搭載のMR-S」! 魔改造車がゴロゴロ参戦する全日本ダートラD1クラスが注目必至!!
【覚えていますか?】セリカ、インプレッサ、ランエボ…国産勢と渡り合った美しき名車、ランチア「デルタ」の魔力
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
【後日精算に不満爆発】ETCを襲った大規模システム障害。無料にならない複雑背景と、混乱を招いた根本原因
【シルビア復活】が新社長就任で一気に現実味。ただし「リーフ」ベースのEVになる“ガッカリ説”が濃厚
【買うなら年次改良モデル】下馬評覆し人気のレクサス「LBX」。受注停止の訳は“バッテリー問題”の解消
【E-C4より120万円以上安い】シトロエン初の「C4ハイブリッド」はクラス最高燃費と新世代デザインで日本の本命なるか
レースで“BMW”の名を轟かせるために生まれた初代「M3」はサーキットで熱く日常ではジェントルだった
痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」
【新情報!】「買えないランクル70」が今夏再受注の噂。前回買えなかったユーザーが今やっておくべきこととは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!