新型アウディ RS7 スポーツバック初公開。48Vマイルドハイブリッド搭載
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
アウディスポーツは2019年9月10日、フランクフルトショー2019にてマイルドハイブリッドシステムを搭載した新型アウディ「RS7 スポーツバック」を初公開しました。2019年末にヨーロッパ諸国から発売され、日本導入時期は未発表です。
搭載されるエンジンはV8 4.0L直噴ツインターボで、最高出力は先代の605hpから600hpと5hpダウンしたものの、最大トルクは700Nmから800Nmと100Nmアップ。組み合わされるトランスミッションは8速ティプトロニックで0-100km/h加速は3.6秒、最高速度はリミッターにより250km/hに制限されますが、ダイナミックパッケージでは280km/h、ダイナミックプラスパッケージでは305km/hにアップされます。
駆動方式はフルタイム4WD「クワトロ」で、機械式センターディファレンシャルによって前後比率を40:60とし、駆動力の最大70%をフロントホイールに、最大85%をリヤホイールに配分します。
新たに採用した48Vマイルドハイブリッドシステム(MHEV)は、55-160km/hの速度範囲でアクセルペダルから足を離すと、運転状況やドライブモードの設定に応じて、エネルギー回生するか、エンジンを停止して惰性走行を行うかを選択。MHEVにより100km走行あたり燃料消費量を最大0.8リットル削減できるとのこと。
標準装備のRSアダプティブエアサスペンションは専用のチューニングが施され、エアスプリングレートを50%強化して305km/hの最高速度に対応。自動車高調整機能には3つモードがあり、ノーマル時でも 「A7 スポーツバック」より20mm低く、120km/hを超えると10mmダウンするほか、任意で車高を20mmアップさせることもできます。
エクステリアはA7 スポーツバックをベースにしながらも、共通のコンポーネントが使用されているのはボンネット、ルーフ、フロントドア、テールゲートのみ。フロントフェンダーはA7 スポーツバックより40mm近く拡大されて全幅は1950mmとなり、全長は専用のエクステリアパーツにより5m超えの5009mmとなっています。
V8 4.0Lツインターボ、というキーワードだけでも速さが漂いますが、一方でスポーツモデルにもハイブリッドやエアサスが織り込まれるあたりに時代の変化を感じます。今後スポーツモデルはどういう変化をしていくのか気になるところです。
【 アウディ RS7 スポーツバックのその他の情報 】
アウディ RS7 スポーツバックの中古車一覧
アウディ RS7 スポーツバックのカタログ情報
アウディ RS7 スポーツバックの買取相場
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル・フォレスター」から全4問
勝利を逃した同士討ちから前を向くキャデラックJOTA「失敗から学ぶことは多い」とあらゆる点を見直す
レッドブル代表、フェルスタッペン離脱の噂は”騒ぎ”に過ぎないと断言「マックスは昨日改めて決意を表明した」
「港の見える丘公園」に“ヒミツの地下トンネル”建設中 「関わってます」とアピールした首都高 なぜ??
FP1最速のガスリー「トップに立つのはいつも嬉しい」FP2ではグリップ不足に苦戦、改善の余地あり
【正式結果】2025年スーパーフォーミュラ第3戦もてぎ 予選
ゴールデンウイークは今年も新幹線「のぞみ」全席指定化 予約はまだ間に合う? “大阪万博”や帰省を計画する人はどうするべき?
「楽しみで仕方ないんじゃないですか!? 僕らがぶつかるの(笑)」ポール逃すも明るい太田格之進。僚友牧野倒し昨年の悔しさ晴らせるか
首都高「魔の本線カーブ」3選 本線なのにほぼ直角「R=85m」!? 襲い掛かる「連続分岐合流」曲線と勾配どう対策?
日産『パトロール』、豪州は新型ではなく従来型を継続 その理由とは
ポルシェ「911GT3 RS」が約2580万円で落札! 憧れの役物を手に入れるには996型が手に入れやすい?…今後ますます高騰する1台です
まるでゾイド!? カワサキが「ライオン型四足歩行モビリティ」を大阪万博で展示、ターボ付き2ストエンジンが動力源だ!
【独自】BMW新型「X5」は“シャークノーズ×縦長キドニー”で大胆イメチェン…26年末生産開始
「レクサスLM」の“7人乗り”廉価仕様は1300~1400万円か。日本発売が見えてきた理由とは
【良い車あるじゃないか!】日産の小型SUV「デュアリス」日本復活の実現度は? 新型のEV仕様が上陸か
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!