マテリアル至上主義! ティグアン・Rライン試乗
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
なんと言っても走りのテイストである。実はこれ、Rラインとは関係無く、ベースとなった『スポーツ&スタイル』の実力だが、まずはステアリングフィールがいい。今、個人的にFF車ベースのクルマは、トヨタのiQとアウディTTが一番いいと思っているが、VW系もそれに続く。
そのしっとりとしてなおかつ安心感のある操舵フィーリングは他になく、これだけで「VW車に乗っている」という実感が味わえる。厳密に言えば新型ゴルフの方が、ダイレクトさでは上だと思うが、とにかくコンパクトSUVの世界ではぶっちぎりだ。
これはおそらくティグアン用に作り直されたフロント=ストラット、リア=マルチリンクのサスペンションの出来にもより、SUV的な余計なロールやダルさがないし、Rラインに奢られたスポーツサスペンションや19インチホイールが印象をさらに強めている。その分、乗り心地は若干硬めだが、ボディ剛性の高さもあって快適性は申し分ない。
また、VWらしいカッチリ感をより高めているのがシートで、Rラインに装着されるシートヒーター付き8ウェイレザーシートはそのフレーム剛性の高さだけでなく、やや起こし気味の姿勢が決して広くはない空間を上手に仕切ってくれる。全長4~5m内のコンパクトなSUVで、大人5人とそれなりの容量のラゲッジが備わるのだから、空間効率はかなりいい。
エンジンもスポーツ&スタイル用に、先代ゴルフGTIと同じ200psの直噴2リッター直4ターボを搭載し、6速ATと組み合わされ、加速力は十分。特に出足は素晴らしく、どんどんシフトアップする6速ATと相まり、燃費と楽しさを両立させている。
そして最後になってしまったが、Rラインで最も重要なのはスタイリングだ。専用フロントグリル、フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ホイールハウスエクステンション、カラードサイドスカートの6つのポイントがリニューアルされているが、結果ティグアンが持っていた野暮ったさはかなり消え、都会的になった。特に下まで延びたフロントスカートと大径ホイールの効果は絶大で、よりリッチなムードを醸し出している。
ベースの機能的な方がお好みの方もいるとは思うが、よりいいモノ感を漂わせたい人には、こちらの方がいいのかもしれない。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「事故れば実名報道」「カスハラも横行」! 給料上げただけじゃ解決しない路線バスの運転士不足問題
九州~四国つなぐ「豊後伊予連絡道路」実現へ前進中!? 大分・愛媛を「トンネルか橋」で直結 両県知事が「連携」して国へ提言も!? 今どこまで進んだのか
フレキシブルウイング規制強化、やっぱり必要でした! FIAトンバジス”早とちり”後悔「たわみは大きくなる傾向だった」
スズキのアドベンチャーツアラー「Vストローム800」シリーズが2025年モデルへ進化! カラー設定が刷新された「最新モデルの魅力」とは
ジャガー・ランドローバー、AI活用のサプライチェーン可視化技術を公募…次世代EV開発に向け世界の英知結集へ
165万円から! トヨタ「ヤリス」発売! 最も安い仕様と高い仕様は何が違う? 気になる「エントリーハッチバック」の中身とは
ホンダ、原付二種電動スクーター「CUV e:」を6月発売。公称航続距離は57kmだが、 開発エンジニアによれば「日常ではもっと伸びるかも」
愛車の履歴書──Vol65. いとうあさこさん(後編)
原付のドゥカティ誕生? とおもいきや、タンクには「ホンダ」のロゴ……このカスタム車両の正体は?
【語ろう! クルマの魅力03】充実カーライフ! 2025年、欲しくなるクルマたち
【インドネシア】約130万円! ダイハツの最新型“コンパクトミニバン”「シグラ」に大反響! “MT設定アリ”な「7人乗り」モデルに「即買いやん!」の声! 全長4.1mの“ちょうどいい”サイズ感が人気スギ
トヨタ「次期ハイエース」は1ナンバーのみ? 4ナンバーは「200系継続」なの? 一方で200系再受注は今秋らしい… 飛び交うウワサの中身とは
【4300万円以上!】タレントのユージがSNSで披露したマクラーレン「750Sスパイダー」はどんなクルマ?
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!