サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 中古車は減価償却できるの?購入時の節税効果と計算方法【購入ガイド】

ここから本文です

中古車は減価償却できるの?購入時の節税効果と計算方法【購入ガイド】

中古車は減価償却できるの?購入時の節税効果と計算方法

事業用に自動車を購入する際、費用はできるだけ抑えたいと考える方も多いのではないでしょうか。事業用の自動車として購入するなら、中古車がおすすめです。
中古車は、新車に比べて初期費用を抑えられるだけでなく、減価償却することで節税対策にもなります。しかし、減価償却の仕組みを理解していないと、かえって損をするかもしれません。
そこで、この記事では中古車購入費用の減価償却について仕組みや計算方法を紹介します。事業用の自動車の購入を検討する際に、ぜひ参考にしてください。

中古車は減価償却できるの?

減価償却について

減価償却とは、事業用に購入した固定資産のうち、時間の経過とともに劣化していく資産である「減価償却資産」の費用を、1度に計上せず数年間に分けて計上することです。この減価償却資産には、事業用に購入した自動車も含まれます。

減価償却には定額法と定率法の2種類のやり方があり、法人は定率法、個人事業主は定額法で算出するのが一般的です。定額法と定率法の計算方法に関しては、後ほど詳しく説明します。

中古車も対象になる

前述したように、減価償却費は事業用に購入した自動車も含まれるため、新車・中古車に関わらず費用を計上できます。

減価償却は、耐用年数をもとに減価償却費を算出して計上します。例えば、新車の普通乗用車は耐用年数が6年と定められているため、1年あたりに計上できる額は少ないと考えられます。

しかし、中古車の耐用年数は、法定の計算方法によって耐用年数を求めるため、新車よりも多くの費用を1年に計上できるのです。1度に計上できる費用が多い方が費用節税効果は高まるため、節税対策には中古車の方が向いていると考えられます。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン