サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > アウディS1試乗速報 日本市場へ導入予定は?

ここから本文です

アウディS1試乗速報 日本市場へ導入予定は?

アウディS1試乗速報 日本市場へ導入予定は?

■インテリアにも演出が満載 [3/6]

インテリアはエクステリア以上に個性的でエキサイティングだ。まず、ドアを開ける前からボディと同色のシートバックが目に入るが、これはオプションのスポーツシートで、ホールド性と快適性を両立した優れものである事が試乗で判明した。

その他、コンソールの両側を囲むようなカバーにもボディと同色のカラーが与えられるなど、個性化への演出が巧みに行われている。

フラットボトム型のスポーツステアリングの向こう側にはグレーの下地にホワイトの数字と目盛りが刻まれたスピードメーターがあるが、左のタコメーターは6500rpmからレッドゾーンが始まり、8000rpmで終わっている。一方、スピードメーターの方は280km/hまでスケールが刻まれているが、その目盛りは等間隔ではなく、120km/h以下では目盛り幅が広く、細かな速度調整がしやすいようになっている。

おそらくこれで実用域でのスピードの確かな調整を促しているのだろう。そうでもしないと、S1の加速力ではいつ交通巡査の目を引かないとも限らない。冗談はともかく、足下を見るとアルミ製のペダルが光り、S1のコクピットにはこの種のスポーツモデルが必要とする全てが整っていると言っても過言ではない。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン