ホンダ「CR-V e:FCEV」世界初公開! 発売は24年中。アウトドアもいける“万能燃料電池SUV”に
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業、編集部 26
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業、編集部 26
ホンダは2月28日、新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」を世界初公開した。2月28日から3月1日まで東京ビッグサイトで開催されている「H2 & FC EXPO」にて展示する。
CR-V e:FCEVは、北米や中国などで販売している「CR-V(6代目)」をベースとした燃料電池車で、ホンダとGMが共同開発し、両社の合弁会社であるフューエル・セル・マニュファクチャリング社(米国ミシガン州)で生産される燃料電池システムを搭載する。
6代目のCR-Vは現在国内で販売されていないため、およそ2年ぶりの復活となる。
CR-V e:FCEVのグランドコンセプトは「E-Life Generator」。外部から充電可能なプラグイン機能を有し、長い航続距離と水素の充填時間の短さはそのままに、外部給電機能だけでなく、日常ユースであれば家庭充電によるEV走行でまかなえる利便性も兼ね備えている。
エクステリアは、CR-Vが持つスポーティかつ機能的なスタイリングに、「クリーン/タフ/アイコニック」をキーワードとしたFCEVらしい佇まいと力強さを表現。インテリアには、シートにバイオ合皮を採用するなど、環境に配慮した素材が使用されているほか、水素タンクの張り出しを利用した2段式の荷室を採用するなど、利便性にも配慮している。
機能面では、10.2インチのデジタルメーターや9インチのHDタッチスクリーンを搭載したほか、ワイヤレスApple CarPlayとAndroid Autoにも対応。さらに、ボーズプレミアムオーディオシステムやシートヒーター/ハンドルヒーターなどの快適装備、「ホンダ・センシング」などの先進安全装備も標準装備している。
(次ページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>復活オデッセイに黄色信号点灯? 絶好調アルファードと比べると苦戦の理由が見えてきた
>>ホンダの超コスパSUV「WR-V」は本当にお買い得? 「ヤリスクロス」とガチ比較してみた
【CR-V(先代)】
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>中古車相場はこちら
>リセール価格はこちら
>みんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
3月24日から「マイナ免許証」開始! 一体化のメリット・デメリットは? 紛失や取締りの対応は? ユーザーは疑問だらけ… 前日23日は事務手続き停止に注意も
最終的になんと50億円超え!60年前の「フェラーリ」はなぜ高額で落札された? 赤いフェラーリ・レースカーの歴史的な価値とは
[マツダ2セダン]って需要あるんじゃない!? 日本未導入だけど実は[教習車]に採用多し
1500万円! トヨタ新「スープラ」発表! 440馬力超え「直6」×MT搭載! 迫力エアロもイイ「ガチガチモデル」! 赤内装の「スープラA90 Final Edition」登場
赤字ローカル線に“起死回生の大型投資!”→あっさり「廃線」なぜ!? 熱狂の時代の跡を歩く
さすがハミルトン! フェラーリへの順応はもうバッチリ? スプリント予選のアタックから見えるアジャストぶり
全長3.4mの「超小型レクサス」がスゴかった! 「軽自動車」級サイズの「LF-SA」!? “4人乗り”高級コンパクトSUVの斬新コンセプトモデルとは
マツダ「MX-30 EV MODEL」生産終了! “メーカー初”のパワートレイン&ガバッと開く「凄いドア」採用! 約4年2ヶ月で幕を下ろす
ダッジの新世代EVマッスルカー、『チャージャー』新型…スマホで360度バーチャル体験が可能に
ハミルトン、フェラーリ移籍後初優勝! 絶品マネジメントでポールトゥウィン。角田裕毅6位入賞と絶好調|F1中国GPスプリント
最高速314km/hを実現!? BMW Motorrad「M 1000 RR」最新型を日本初披露【大阪MCS2025】
300万いいね超えるバズり中! スズキ『ストリートファイター6』コラボバイクの実車展示に熱視線…大阪モーターサイクルショー2025
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!