【買いたくても】レクサス「GX」発売に大反響も…抽選&高倍率&高価格の三重苦で「買えない車」の筆頭に
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 46
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 46
2024年に日本市場での通常販売が予定されていたレクサス 「GX」が、2025年4月3日から正式に国内販売が開始されました。
2002年に初代モデルが登場したGXは、主に北米市場を中心に展開されている大型SUVで、これまでの累計販売台数は、世界約30の国や地域でおよそ40万台を記録しています。
GXは、2代目モデルまでトヨタ「ランドクルーザープラド」が姉妹車として位置付けられ、現行モデルからは「ランドクルーザー250」が姉妹車となっています。
また、GXの国内販売に先立ち、2024年4月~5月にかけて100台限定で「GX550 オーバートレイル+」が抽選販売されたことで、日本の公道でもGXを目にする機会が増えていました。
そんなGXに対して、インターネット上ではどのような声が寄せられているのでしょうか。
(次のページに続く)
>>【買えないならせめて写真で...】レクサス「GX」を詳しくチェックする
◎あわせて読みたい:
>>レクサス「GX」日本発売。「オーバートレイル+」と7人乗り豪華仕様「バージョンL」の2本立て…1195万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
光岡の「新型“5人乗り”スポーツカー」発表! 旧車デザインの「“4ドア”モデル」! 「2リッターハイブリッド」&CVT採用! 丸目四灯の「M55 1st エディション」が販売店でも話題に
トヨタ「カローラアクシオ/フィールダー」生産終了! 新車170万円×ちょうどいい「5ナンバーボディ」13年の歴史に幕! お手頃感ある「日本車の良心モデル」終焉に“悲鳴”も
トヨタ新型「カローラクロス」発売!? 新顔デザイン採用の大幅刷新? まもなく登場? どんな改良になるのか、販売店に聞いた
手放さなきゃよかった!? 地味だったけど中古価格が上昇している意外なクルマたち
200万円超えも!? ホンダ「N-BOX」が新しくなって発売! 見た目が“より高級化”で反響は? メッキ&フォグを一部に標準!? 販売店に寄せられた声とは
6月発売か…ダイハツ新型「ムーヴ」全面刷新!? 「軽ワゴン」ついに復活!? どんなカタチで登場する? 販売店での最新情報は?
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
<最新号>ドライバー2025年6月号が発売。フォレスター、クラウン エステート、アルカナ/CX-60/エクストレイル、スバルS210、プレリュード、シビック タイプR特別仕様車、BYD シーライオン7ほか<4月18日>
ベンツEQSは6割引き!! プジョーe-208は190万円!! EVって輸入中古車なら狙い目なんじゃね?
「おいおいマジかよ」 新型「キックス」日本で出ない? 日産新型ラインナップに名前なし!!! ガチで出せば売れるドル箱不在のなぜ
美しすぎて走りも本格派!? アウディ初代「TT」が“名車”と語り継がれる理由と今の中古相場とは?
新車価格約1600万円でV8ツインターボエンジンを搭載するドイツ製スーパーカーが半額以下になってる!!!!!
「レクサスLM」の“7人乗り”廉価仕様は1300~1400万円か。日本発売が見えてきた理由とは
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!