「ヤリス」大幅改良でこうなる! 高出力HV、デジタルメーター、先進安全強化
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 80
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 80
「ヤリス」のマイナーチェンジが近づいている。現行ヤリスが登場したのは2019年12月。今年はデビューから3年目にあたり、モデルサイクルを考えると、今年後半にマイナーチェンジが施される可能性が高いだろう。
>>ヤリスってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>ヤリス(ハイブリッド)の価格やスペック情報はこちら
>>ヤリスのユーザーレビューと専門家の評価はこちら
>>ヤリスの何が気になる? みんなの質問はこちら
>>ヤリスの中古車情報はこちら
<写真:高出力(130ps)版の欧州向け「ヤリス130 プレミアエディション」>
そんな折、欧州で日本に先駆けて大幅な改良が発表された。その内容を参考にしつつ、まもなく実施されるであろうマイナーチェンジの内容を探ってみたい。参考までに以下は現行ヤリスの発売以降の主な進化の流れだ。
2020年2月 ヤリス発売
2021年5月 仕様変更(安全装備が充実)
2022年9月 スポーツグレード「GRヤリス」発売
欧州で先日発表された改良の主な内容は3点。
・出力を高めた高出力版ハイブリッドの追加
・運転支援システムの充実
・インテリア&装備のアップグレード
以下、順に詳しく見ていこう。
まず高出力版ハイブリッドについてだが、これまでのハイブリッドがシステム出力116psだったのに対し、高出力版は130psに強化される。その内容は、より強力なモーターが組み合わされ、システムを管理するソフトウェアにも改良が施されたことにより、システム出力が12%増加。トルクも大幅に強化され、電気モーターの最大トルクは141Nmから185Nmへ30%増している。
1.5L直列3気筒エンジンにモーターを組み合わせる点は共通だが、モーター出力により性能の差別化が図られているというわけだ。
その結果、0-100km/h加速は9.2秒と、これまでのものより0.5秒短縮しており、より鋭い加速性能を楽しめるパワートレインへと進化。高速道路での追い越しなど日常使いに重要な80-120km/h加速も7.5秒へと改善しており、スポーツ走行時だけでなく、日常使いでも性能向上を感じられるシステムへと進化している。
>>ヤリスのグレードごとの詳細情報はこちら
>>ヤリス(ハイブリッド)のグレードごとの詳細情報はこちら
<写真:高出力(130ps)版の欧州向け「ヤリス130 プレミアエディション」>
ちなみに欧州では従来型のシステムは「ハイブリッド115」、高出力版は「ハイブリッド130」と呼ばれ、後者は欧州における「プレミアエディション」と「GR SPORT」に標準搭載される。
このうち、GR SPORTは国内でも売られているスポーツバージョンなのでご存じの通り。もう一方のプレミアエディションはバイトーンのルーフや専用アルミホイールが奢られる上級グレードで、このことからわかるように、ハイブリッド130はプレミアムなパワートレーンと位置付けられる。今後はこのように出力の異なる複数のハイブリッドがラインアップされていくケースが増えそうだ。
<写真:欧州向け「ヤリス GRスポーツ」>
次に運転支援装置を見ていこう。今回の改良では運転支援システム「トヨタセーフティセンス」に、いくつかの新機能が加わった。そのひとつは、急加速による衝突を予防する機能。例えば歩行者が横断しているにもかかわらず、急アクセルを踏んだ場合に、衝突を回避するために緊急ブレーキが作動する。
また先行車が減速し車間距離が急に狭まるようなケースで、ドライバーがアクセルを戻すとブレーキが作動し、一定の車間距離を確保する機能も加わった。
さらに、カーブを走行する際、ドライバーのハンドル操作が遅れた場合などにクルマが自動でステアリング操作をサポートする機能や、急病など運転者の異常時に車両を自動停止させる機能が標準化された。また、オンラインでのアップデートに対応したのも見逃せないポイントだ。
インテリアではメータークラスターに12.3インチフル液晶パネルが採用(一部グレードは7インチ)された。グラフィックは「スマート」「カジュアル」「スポーティ」「タフ」の4パターンから選択でき、これまでの二眼式デジタルメーターに比べ表示領域が大幅に拡大している。
あわせて、インフォテイメントディスプレイにも10.5インチの大型液晶を採用(一部グレードは9インチ)。新たなマルチメディアシステムは常時インターネットに接続し、クラウドベースでのナビゲーション機能を提供するという。細かなところでは、スマホからロック/ロック解除、エアコン操作等が可能なスマートデジタルキーも新設定される。
<写真:欧州向け「ヤリス130」>
これら欧州モデルの改良内容を踏まえると、機能を中心にかなり広範な内容となりそうだ。気になるお値段は、ご時世的にも値上がり必至と思われるが、ヤリスは最量販モデルのひとつだけに大幅な価格上昇はないだろう。
>>ヤリスのグレードごとの詳細情報はこちら
>>ヤリス(ハイブリッド)のグレードごとの詳細情報はこちら
仮に5万円程度の上昇の場合、2WD車でハイブリッドが205万円前後から、ガソリン車が150万円台からとなる。なお新たに設定される強化版ハイブリッドモデルについては通常のハイブリッドよりも15-20万円程度の上乗せが必要となるだろう。
というわけで、やはり注目は高出力版ハイブリッドの追加だ。日本仕様についても引き続き注目していきたい!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ブランドイメージ構築に課題? レクサスLBX 長期テスト(5) モデルの強みはNXと共通
[15秒でわかる]ブガッティの特別なガレージと展示台
実質約445万円で買える ホンダの燃料電池車[新型CR-V e:FCEV]は本気で買いたくなるほどのデキだったのか?
6速MTあり! ミツオカ最新「ビュートストーリー」がスゴい! 全長4m「ちょうどいいボディ」に超レトロデザイン×「豪華インテリア」採用! 「小さな高級車」どんなクルマ?
レッドブルのジュニアチームで5年目を迎える角田裕毅。ホーナー代表、2025年末で手放す可能性を示唆も、昇格も否定せず
軽自動車サイズの布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」が一般販売開始
0-100キロ加速2.9秒! SL史上初PHEVのメルセデスAMG「SL 63 S Eパフォーマンス」は3350万円…日本仕様車は左ハンドルのみです
新人コラピントは素晴らしいドライバーだ! 僚友アルボンが称賛。シーズン終盤にクラッシュ連続も「F1に相応しい存在」
技術も力もいらない簡単装着! 持ってて安心な新タイヤチェーン「バイアスロン・イージーフィット」が雪道ドライブの最強の味方だった
制限速度を守ってる自分を抜かしていったクルマにオービスが光らないって納得いかん! なんで自動速度取締機は大幅にマージンをとってるの?
ミズノの「歩ける」ドライビングシューズ、新登場の高級モデル『ベアクラッチL』を試してみた
ホンダの新型ハイブリッドがすごい! しかも新開発!! 今のハイブリッドより圧倒的に楽しかった!!!
【発売秒読み!?】マツダ、2.0Lチューンドエンジン×幌の高性能「ロードスター」市販予定仕様を公開【TAS25】
【ライバルもビックリの強烈さ】スズキ新型「ソリオ」公開! 「フロンクス」のクールなカスタム仕様も【TAS25】
【無敵の布陣完成】トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」一部改良。廉価版・PHEV・最上級4人乗り一挙追加…510万円から
【2025年もシークレットあるかも?】スバルがオートサロン出展概要発表 新色のBRZなど展示
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
【究極系ノートオーラ】デザインも中身も本気な「オーテック・スポーツスペック」登場。NISMOとの違いは?
【色褪せない美しさ】レクサス「LC」改良。剛性アップで走りが深化、内装もゴージャスに…1405万円から
いつまで待たせる? レクサス「GX」北米25年仕様の登場で日本発売の期待高まる。気になる価格は?
トヨタ「ミライ」改良 黒のアクセントがキマってる10周年特別仕様車を新設定&グレード構成変更など
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!