最強ファミリーカー降臨。軽量ハイパワーのM3 CS、30台限定で争奪戦は必至
掲載 carview! 文:編集部/写真:BMWジャパン 62
掲載 carview! 文:編集部/写真:BMWジャパン 62
BMWは5月17日、「M3 CS」の注文受付を開始した。オンライン限定で受付期間は5月31日23:59まで。
「M3」は、サーキットでの高い走行性能と、4ドアモデルとしての実用性を高次元で融合させたモデル。今回発表されたM3 CSは、「M3 コンペティション M xDrive」をベースとし、20kgの軽量化と40PSの出力向上を果たした仕様で、車名のCSは「コンペティション・スポーツ」の略となる。
>>M3ってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>M3の気になる点は? みんなの質問はこちら
エクステリアでは、ボンネットにCFRPを採用し軽量化を図ったほか、キドニーグリルやエアインレット、ディフューザーなどにもCFRPを採用し存在感をアップ。イエローのデイライトを備えた「レーザーライト」を装備し、バッジはブラックをベースにレッドのアクセントを利かせ、特別感を演出している。
インテリアでは、センターマーク付きのMアルカンターラ・ステアリングやMカーボンファイバー・トリム、専用のCFRP製センターコンソールやMカーボンバケットシート(前席)を採用し、4ドアモデルらしくリヤシートは大人3人が座れるスペースも確保する。
>>★4.5の高評価! M3のユーザーレビューはこちら
>>プロの評価は? M3の専門家レビューはこちら
エンジンは、M3にも搭載される3.0L直列6気筒ターボエンジンを採用し、ブーストを1.7barから2.1barへと向上させることで、最高出力は+40PSの551PSを発揮。軽量化も相まって0-100km/h加速は3.4秒を実現する。
シャシーは、M3 コンペティション M xDriveをベースとしながら、ボールジョイントを4箇所増やすことで路面追従性やダンパーのレスポンスを向上させたほか、専用サスペンションやスタビライザー、レッドハイグロス仕上げのMカーボンセラミックブレーキを標準装備することで、サーキット走行にも対応する。
M3 CSは世界限定1500台で、そのうち日本には30台が導入される。注文数が超えた場合は抽選が行われ、7月初旬までに当選者が決定、納車開始は本年第三四半期以降を予定している。価格は1998万円。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
福島日産とカーセブン、郡山に新店舗オープン…中古車需要増加に対応
1リッターで「30km以上」も走れる! ガソリン高騰しても全然大丈夫!? めちゃ燃費が良い「国産SUV」トップ3
「謎のスキ間」F-35戦闘機で消え去ったワケ その影響とは そもそも何のために必要だった?
「コスパ最高」「ツートンいい…」カワサキのスタンダード400スーパースポーツといえば…?【2019年モデル】
兵庫・豊岡発のバッグブランドから「10周年記念アイテム」が登場! 白にこだわってきた旗艦モデルに新設定された「ブラックエディション」とは?
【欧州】トヨタ「“3人乗り”商用バン」がスゴイ! カクカクボディ&斬新「大口顔」採用の「プロエース」! 全長4.7m級の「ちょうどイイサイズ」もある「便利モデル」とは
【70年代スタイルをフィーチャー】全世界1500台限定のカブリオレ『ポルシェ911スピリット70』が登場
アウディ、中国専用のEVロングセダン『A6L e-tron』初公開…上海モーターショー2025
アバルト「124スパイダー」を楽しみ尽くす! 日本に設定のなかった「GTハードトップ」装着車両は国内スペシャリストが手掛けた「124GT」仕様でした
日産の新ブランドアンバサダーに鈴木亮平さんが就任! 新体制下での新たな日産の挑戦から目が離せない
三菱自、EV充電を最適制御するサービス 倉敷市に導入 最小限の投資コストで増車可能に
ドライバー交代とパフォーマンスの浮き沈み。メディア対応に苦慮したホーナー【F1チーム代表の現場事情:レッドブル】
未来が実感できそうな「ホンダゼロ」はなにが違う? 日本のユーザーも“早ければ来年に”買える可能性
【また買えない】レクサス「GX」通常販売スタートするも入手困難。なぜ“バージョンL”が人気なのか?
メルセデスが発表した次世代バンの派手な“生き物系”キャラにネットで驚きの声。打倒アルファードなるか?
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!