サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 富士を走ってわかったメルセデスAMGの最新63&53シリーズのたしなみ方

ここから本文です

富士を走ってわかったメルセデスAMGの最新63&53シリーズのたしなみ方

パワートレーンが魅力の53シリーズに感じる多少の物足りなさ

メルセデスAMGの最新モデルを、富士スピードウェイのレーシングコースで思い切り試す。そんなまたとない機会を得て、いそいそと赴いたパドックには2台のニューモデルが用意されていた。新たに設定された53シリーズのトップバッターとして導入されたメルセデスAMG CLS53 4MATIC+、そしてフェイスリフトを受けたばかりのメルセデスAMG C63S セダンである。

53シリーズは、大好評を博してAMGの販売増加に大きく貢献した43シリーズの上位に当たるもので、エンジンはいわゆる“ワンマン、ワンエンジン”の手作業で組まれるものではなく、ライン生産される。とは言え、そのセッティングはメルセデスAMGが手がけており、またシャシー、内外装も専用となる。

そのエンジンは直列6気筒3Lターボ+ISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)+電動スーパーチャージャーの組み合わせで、つまりはS450に搭載されているものと同じ構成だが、そのスペックは最高出力435ps、最大トルク520Nmを実現している。トランスミッションはAMGスピードシフト TCTと呼ばれる9速AT。駆動方式は4MATIC+と呼ばれる前後トルク配分可変式の電子制御式4WDである。

慎重にピットロードを進み、レーシングコースへ。CLS53 4MATIC+のアクセルペダルを深々と踏み込むと、直列6気筒らしい緻密な回転上昇にヘルメットの下で思わず頬が緩んでしまった。トップエンドまで至極スムーズに吹け上がり、しかもサウンドも粒が揃っていて心地良い。

コーナーの立ち上がりでは、アクセル操作に対して即座にトルクがもたらされるドライバビリティの良さに感心させられた。ISGが電気モーターならではの瞬発力でトルクを立ち上げ、次の瞬間には電動コンプレッサーが過給ラグ皆無で力を発揮する。そして高回転域ではターボチャージャーが力を発揮するという具合で、どこからでも淀み無くパワーがもたらされるのだ。この、常に欲しいだけの加速を即座に得られる感覚は、直列6気筒の上質感と相まって病みつきになる魅力がある。

別の機会に試したワインディングロードではニュートラルに近い旋回感を味わわせてくれたフットワークだが、サーキットでは基本的には安定方向に終始する。ターンインは素直だが、アクセルを踏み込むとヨーが収束していき、たとえばリアを滑らせるような動きにはならない。右足で姿勢をコントロールしたいという腕利きには少々物足りないかもしれないが、安心感は高いしクルマのキャラクターにも合っていると言っていいだろう。但し、ブレーキの効きと耐久性は、もう一段引き上げたいところだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン