中古車をどこで買うかもう迷わない!6つの選択肢と車選びのポイントとは【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
中古車を購入する方法はさまざまです。中古車販売店だけでなくオークションなど、購入する場所や方法がたくさんあるため、どのような購入手段を選べば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。
そこでこの記事では、中古車を購入する6つの手段やおすすめの購入先を解説します。中古車をお得に手に入れるコツについても解説しますので、購入費用を抑えたいと考えている方は参考にしてください。
中古車の購入を考えたとき、まずは中古車販売店やディーラーでの購入を考える方が多いでしょう。これらの購入先を含め、中古車を購入する手段は大きく6つに分類できます。まずは、それぞれの特徴について見ていきましょう。
メーカーと販売契約を結んだ正規販売店であるディーラーは、新車を中心に取り扱っていますが、中古車販売も行っています。取り扱う中古車は、メーカーから承認された認定中古車のため、状態が良く、きちんと整備された中古車がほとんどです。欲しい中古車のメーカーが定まっている場合は、ディーラーでの購入をおすすめします。
メーカーの看板を掲げている整備工場などをサブディーラーと言い、サブディーラーはメーカーと販売契約を結びません。ディーラーは自社以外のメーカーを扱いませんが、サブディーラーは1つに絞らずさまざまなメーカーの車を取り扱っています。そのため、多くの車種から車を選べるところがメリットです。
中古車販売店はさまざまな車種の中古車を販売しており、ディーラーよりも安価で購入できるケースがほとんどです。取り扱う中古車のメーカーや車種が幅広いため、希望する車を探しやすいというメリットがあります。
中古車販売店は軽自動車やSUVなど、特定の車種専門に特化している店舗もあるため、購入希望の車が決まっている場合は専門に特化した買取店での購入をおすすめします。
中古車提案サービスとは、希望する条件に合わせて適切な車を業者が提案してくれるサービスです。提示してくれる中古車の中には非公開車両も存在するため、お得に購入できる可能性があります。
漠然とした内容でも業者がしっかり希望を聞いてくれるため、車の知識がなくても安心して利用可能です。初めての中古車購入が不安な方や、候補が多いと悩みやすい方は利用してみてください。
中古車のオークションは、業者のみ参加できるオートオークションと個人向けのオークションサイトの2種類に分けられます。個人向けオークションサイトはヤフオク!やモバオク!などが有名ですが、購入費用は抑えられる反面、名義変更といった手続きを自分で行う必要がある点がデメリットです。
また、業者向けオートオークションに個人が参加する場合、オークション代行業者を利用するのが一般的で、代行費用が必要です。
個人間売買は間に業者を挟まないため、値段交渉を行いやすく、購入費用を抑えられるのが特徴です。しかし、販売店のようにアフターサービスなどのサポートはないため、車両に関するトラブルも多くあります。トラブルが起きた際は基本的に自分で解決しなければならないため、個人間売買を行う際は相手をよく選び、慎重に取引を進めることが大切です。
ログインしてコメントを書く
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
キムコ「ターセリー S 125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
日産は「中国EV市場」で逆襲できるか? 新戦略「DNA+」にみる、新型10車種が握る命運とは
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
人とは違う車を求めるあなたに! フォード トランジットカスタムがベースのキャンパー
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!
100万円超は高すぎる!! ビジネス用途に絞るべき!? イマイチ普及しない「超小型モビリティ」が市民権を得るための方法
日産現行型ノートが初のマイナーチェンジ。前後デザインを刷新!
刷毛とローラーでDIY全塗装!大阪モーターショーにつや消し車両を展示 タカラ塗料
アルファロメオ ジュリア&ステルヴィオ「クアドリフォリオ」コントロール性能向上
冬の星座を眺めながら車中泊はいかが?「VISON星空観賞会」12月2日開催 三重・多気町
ドゥカティ陣営移籍のマルク・マルケス、4番手タイムと乗り換え好スタート。最速はビニャーレス|MotoGPバレンシアテスト
【発表前夜】ランクル70販売店の現状を調査! 普通に買えるのはいつ? 中古が高騰しないワケとは
3兄弟が出揃ったクラウンのお買い得はクロスオーバー! グレードは?? スペックや価格を解説
11月29日発表と噂のランクル70。購入はもう無理でもKINTOなら手に入る!?
新型「パナメーラ」日本も予約開始。最新世代のライトやモニターだらけのハイテク内装に注目!
2000万円の最上級ミニバン! レクサス LMの販売状況は? 6/7人乗りの追加は?
煽り運転で「私人逮捕!」はアリなのか? そもそも煽られないウラ技はあるのか?
【初心者は要注意!】ディーラー試乗で印象に残ったクルマは…気を付けるポイントとは?
新型フォレスターは300万円台! ライバルやスバルSUVモデルのラインアップから価格帯を予想
【10年待ち&10万円超えは常識!】なぜ渋谷で平置き駐車場探しが無理ゲーなのか?