現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した

ここから本文です

2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2021/1/01 14:52

    違反報告

    この両者にしっぽ振るというズルくて全く切れ味のない文章、「伊達軍曹」っぽいなと思ったらその通りだった。

    個人的にモデルを経る毎にグリルがデカく下品になっているBMWを(3シリーズはそれでもまだ小さい方で整っているかなとは思うが)そこまでデザインでヨイショする気にはなれないのだが…。

    また、本来のデザインという言葉は、表層的な見えるところだけでなくて、構造的な部分も含めた総合的なものです。
    これを踏まえると、BMWはサイドシルが分厚すぎるなど、実用面というより広い視点でのデザインで考えたら場合、レヴォーグと比較してそこまで「デザインが優れている」ものなのかも疑問です。
  • 2021/1/01 13:21

    違反報告

    読んだ私が馬鹿だった 時間の無駄。
  • 2021/1/02 21:41

    違反報告

    接戦だが雪道になったらスバルの圧勝
    ありがたみは悪条件下で気付く
  • 2021/1/01 13:54

    違反報告

    そりゃ100万も差があるんだからBMWの方がいいに決まってるでしょ。
    評価すべきはスバルはここまでコスト抑えて、欧州車に近づけてこれたってことでしょ。
    100万分も金多く使えば、BMWと同じぐらいの質感作れると思うよ。
    でもそれだと国内では高すぎて売れないから、コスト抑えてここまで仕上げたってこと。
    自動運転技術や安全性はBMW超えてるんだから凄いと思う。
    そもそも国産車をBMWと比較するのが間違ってる。
  • 2021/1/03 17:27

    違反報告

    価格が100万以上違う点を考慮していないのは残念ですね。BMWが100万価格下げてどこまでのものが出来るか?ですね。
  • 2021/1/03 02:11

    違反報告

    雪道でも(事故なく)家にたどり着くことを念頭に車選びしています。
    真冬に事故、立ち往生は嫌です。一人ならまだしも、同乗者も居る場合を考えて候補を選びたい。
  • 2021/1/01 21:41

    違反報告

    「オーラ」って曖昧な言葉で車の判定している時点でアウトかも。

    スバルはこの車で十分に車格を上げてきているので、水平対向、CVTに拘らなくても良いのではないかと感じます。じゃあ、その分BMWの方が圧倒的に良いかと言えば、出自もわからないチューナーが低いクラスをパンク(ローバーのような)車に変えてしまているような現状では、そうとも言えないかもしれません。

    私は元BMW乗りだが試乗してみてこの車には価格以上の革新を感じたのは紛れもない事実でありました。
  • 2021/1/03 12:00

    違反報告

    でもなぁ、雪道で動けなくなる車といえばBMW。
    アンダーパスですら登れないから、邪魔邪魔。
  • 2021/1/01 13:21

    違反報告

    この妙な語り口は伊達軍曹かと思ったら、やはり伊達軍曹だったな。
    何となく、特徴が分かるほどに奴の記事を読んでる自分が嫌になった。
    ネットから離れてドライブして来よ♪ 今なら道が空いてやがるぜぇ!
  • 2021/1/02 10:47

    違反報告

    両方とも良いと思うんだけどデザインは圧倒的にレヴォーグの方が若年層狙い。ターゲットにされてない50代以降はどうしてもBMWに行かざるを得ない。この層を逃していいのか? スバル。スポーティーさも良いが、エレガントな車も出して欲しい。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

310 . 2万円 576 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54 . 1万円 594 . 0万円

中古車を検索
スバル レヴォーグの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?