サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > あきれるほどの情熱 ロードスター試乗記・前編

ここから本文です

あきれるほどの情熱 ロードスター試乗記・前編

作り手自身が買うクルマ

もちろんそうした真摯な姿勢は、Mr.ロードスターと呼ばれる主査・貴島孝雄氏の存在を抜きに語ることはできない。初代NAの主査である平井氏から主査の座を譲り受けた貴島氏は、今や平井氏以上にロードスターの代名詞になった。理由はもちろん貴島氏の常識では考えられないほどのロードスターに対する情熱とこだわり、頑固さ、想いの深さがあるからに他ならない。

事実今回のフェイスリフトも、話を聞けば良い意味で「あきれるほどの」情熱とこだわりが込められている。貴島氏も自ら、「自分が手がける最後のモデルだろうから、自分でも買いましたよ」という。作り手が自身で買うクルマ…これは当たり前のようでいて、日本車では全くもって珍しい。自身が手がけたクルマでどれほどの情熱とこだわりがあったかをいくら雄弁に語る主査でも、自身でそのクルマを買う、となると急にトーンが下がる人は少なくない。理想のクルマは? と聞くと平気で他のクルマの名前を挙げる人も…急に話が現実に引き戻される瞬間だ。

だが貴島氏は、「サンフラワーイエローが欲しかったけど家族に反対されました…。これでロードスターが2台になってしまいましたよ」と笑いながら話す。この人、本当にロードスターを愛しているな、と思え、ますます信頼ができる。それほどの人が、情熱とこだわりをあきれるほどに注いだクルマなのだから。

しかし、それだからといって目の前にある新型に対して、決して甘めの評価を下そうとは少しも思わない。貴島氏もプロなら僕もプロ。きっちり評価し思ったままを記すのが、情熱とこだわりに満ちたクルマとその作り手への礼儀というものである。そんなわけで前置きが長くなったが、フェイスリフトしたロードスターを詳しく解剖し、評価していきたい。当然僕も情熱とこだわりを持って臨む。だから話は長くなりそうだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン