サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > シトロエンC5海外試乗記 第1弾、森口将之編UP!

ここから本文です

シトロエンC5海外試乗記 第1弾、森口将之編UP!

キャラクターの異なる2リッターとV6

ハイドラクティブIII+の乗り心地は現行型もそうだが、2リッターに比べるとV6はあきらかにラグジュアリー指向。いいかえればC6に近い。2リッターではノーマルモードとスポーツモードの差が小さく、どちらもフラット感重視なのに対して、3リッターはスポーツモードでもユラ~ンという独特の揺れが押し寄せてくる。ノーマルモードはC6と同じように、シトロエンモードと呼びたくなるほどエクストラソフトだ。

その性格に合わせて、ステアリングもV6のほうがはっきり軽い。ソフトなわりにターンインがシャープでロールを体感できないのはハイドラクティブIII+ならではだが、その後はノーズの重さが正直に伝わってくる。伝わるだけで、実際に外にふくらむことはなく、シトロエンらしい粘り腰で踏みとどまってくれるのだが、身のこなしからいけば2リッターのほうがはるかに素直だった。

フランス車好きのひとりとして、ホッとした、というのが正直な気持ちだ。ドイツ車っぽく感じるのはスタイリングぐらいで、乗って走り始めたらまぎれもないダブルシェブロンだったから。好調なブランドならではのノリのよさ、ブレのなさが手に取るように伝わってきた。

2リッターとV6、2車種の立ち位置も、プライスやパワーといった数字で単純に決められないあたりがドイツ車とは違う。2リッターのほうが口当たりはまろやかで、あらゆる場面をそつなくこなすけれど、ハイドロ信者はV6の濃厚なる巡航性能がないと物足りないと思うだろう。個性的なセダンと機能的なツアラー、2タイプのボディにも似たことがいえる。高さや速さではなく、深さや濃さで選ぶ。それがシトロエンというクルマだと思う。

C4以下が金属バネなのも、C6があんな姿になれるのも、そう考えればわかりやすくなるんじゃないだろうか。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン