最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
掲載 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 399
掲載 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 399
アウディ「Q3」は、アウディのSUVラインナップにおける2番目に小さいSUVです。2011年の初代デビュー時はアウディ最小のSUVでしたが、現在のラインアップでは「Q2」が最小です。2代目となる現行Q3には「Q3 スポーツバック」、「RS Q3」などもラインアップされていますが、今回はQ3にフォーカスしていきます。
現在発売されているQ3は2020年7月に販売開始したモデルで、現行アウディSUVのデザイン意匠であるオクタゴン(八角形)のシングルフレームグリルを採用し、くっきりとプレスラインの浮かび上がったブリスターフェンダーや、新デザインのヘッドライト、テールランプなど、アウディの新意匠が内外装の各所に採用されています。
ボディサイズは全長4490(※4WDは4495)mm×全幅1840mm×全高1565mmと、国産車で言えばレクサス「UX」(同4495mm×1840mm×1540mm)やマツダ「CX-5」(同4575mm×1845mm×1690mm)などに近く、「見た目だけでなく運転してもちょっと大きさ感じるけど、まぁなんとかなりそう」くらいなサイズ感です。
インテリアでは、高解像度10.25インチフル液晶のフルデジタルディスプレイを採用した「バーチャルコクピット」や、ナビなどの各種情報を表示する8.8インチのタッチスクリーンインフォテインメント「MMI(マルチメディアインターフェイス)」など、先進感あふれる現行アウディデザインが採用されています。
先代からホイールベースを75mm延長したことで室内空間が広くなり、細かいところで後席のヘッドクリアランスが7mm拡大しています。ラゲッジスペースは通常時に先代比70Lプラスし530Lを確保。リヤシートは前後スライドやリクライニングが可能で、リヤシートを格納すると最大1525Lの荷室スペースが生まれます。
エンジンは1.5L直列4気筒ガソリンターボ(150PS/250Nm)と、2.0L直列4気筒ディーゼルターボ(150PS/340Nm)の2種類を設定。いずれも7速DCTを採用しています。ガソリンモデルはFFのみ、ディーゼルモデルはアウディが「quattro(クワトロ)」と呼ぶフルタイム4WDのみとなっています。
先進安全装備は「アウディプレセンスフロント(衝突被害軽減ブレーキ)」、「アウディサイドアシスト(後側方警戒支援装置)」、「アウディアクティブレーンアシスト(車線逸脱防止支援装置)」、「アダプティブクルーズコントロール(前車追従式クルーズコントロール)」など、最新の装備を採用しています。
次のページ>>ベースグレードでもQ3の世界を楽しめそう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
CCGとクルマでどうする?<第3回>━━シティガイド【目黒区エリア|STORAGE / 柿の木坂コーヒー編】
【アメリカ】トヨタ「ランドクルーザーROX」がスゴイ! 旧車デザイン採用×オシャベージュ内装採用に「カッコイイ」の声! オープン仕様も良すぎる「カスタムモデル」登場し話題に
キットだけで約1800万円!? ポルシェ『911』の性能を極限に、GT3 RSとGT2 RS用「マンタイキット」
シビックタイプRもメガーヌR.S.をも圧倒するニュルFF最速タイム! バカッ速マシン「Lynk&Co 03 シアン・コンセプト」って何もの?
ハース小松代表、トヨタとのパートナーシップは「双方にメリットがある」と説明。またF1初走行宮田莉朋にも高評価「初ドライブをうまくこなした」
ディフェンダー、ダカールラリー参戦のベース車を「オクタ」と発表!世界一過酷なオフロードイベントで究極のパフォーマンス実証なるか!?
日本人3名が挑むフォーミュラ・リージョナル中東選手権が開幕。りー海夏澄が第2戦で初優勝飾る
いつか中古で……なんて思ってたら買えなくなるぞ! この先中古価格の爆上がりが予想される現行モデル7台
アルファロメオ・ジュリア/ステルヴィオ/トナーレの新ラグジュアリーグレード「インテンサ」が欧州で発表
ジープ、「ラングラー」に100台の限定車 グレーの特別色を設定
カスタマーチーム加入で感じる“面白さ”。フォード・マスタングGT3駆るティンクネル、初陣デイトナに期待
“スライドドア”がめちゃ便利! スズキ新型「ワゴンR“スマイル”」どう変わった!? マイチェンで「ニッコリ顔」が進化? 新旧「軽ハイトワゴン」の違いとは
【国産クーペ&スポーツモデル大集合】スープラ、Z、GRカローラ、WRX…オートサロン2025で輝いていたカスタムマシンを一気見!
【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
【実際はどんなクルマ?】マツダの最高級SUV「CX-80」購入者のリアルな〇×評価をまとめた
【まるでパスワード】トヨタ初の本格EVが改名へ。大文字小文字と数字を組み合わせたモデル名で苦戦?
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
【ズレてない?】EV専門・シンプル・中国・ヤング。パワーワードで世界を煽るジャガーは〇か×か
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!