BMW・135iクーペに試乗 野性味とジェントルと…
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:齋藤 正
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:齋藤 正
BMWのエンジンは、いずれも高回転・高出力型の特性を備えている。つまり、一般的には中回転域を超えるとトルクが落ちこむものだが、BMWのエンジンはそれを抑えている。そのため、エンジン回転数によってトルクから高いパワーが稼ぎだせるわけだ。その究極がMモデルが積むエンジンであり、他のモデルが搭載する直6エンジンも最高許容回転数は7000rpmに達する。135iが積むエンジンも同様であり、アクセルを踏み続ければ6800rpmあたりでパワーの頭打ちは感じるものの、レブリミットの7000rpmまで排気系の快音を響かせながら吹けあがる。
ただ、3.0リッターの直6・直噴ツインターボエンジンが本領を発揮するのは高回転域だけではない。なんと、M3が積む4.0リッターのV8エンジンと並ぶ40.8kg-mものトルクを1300rpmから発揮するのだ。実際には、それ以前の回転域でも力強さに不足を感じない。なぜかといえば、多くの過給器付きエンジンは空気を圧縮する際に熱を持つので異常燃焼を起こしやすくなりがちだ。したがって、エンジン本体の圧縮比を下げてあるため、過給しない状態では十分なトルクが得られない。
だが、135iが積むエンジンは燃料をシリンダー内に直射する際に熱を奪うことができる。しかも、高精度な噴射制御(燃料の噴射量と最大で1行程3回という噴射タイミングを最適化)により、過給器付きとしては異例ともいえる10.2:1の高圧縮比を獲得。そのため、エンジン本体が十分なトルクを発揮。さらに、小型タービンを持つツインターボが低回転域から過給効果を立ち上げるので、アクセルを踏み込めばエンジン回転数を問わずに刺激的な力強さが得られるわけだ。
それだけに、6速MT(6速AT仕様もある)の低いギアを選んで7000rpmに至る胸のすくような高回転域特性が確かめられる一方で、あえて高めのギアを選ぶ意味が大アリなのだ。山岳路なら、2速ではなく3速か4速を選べば、際限なく湧きでるような圧倒的なトルクを実感しながら伸びのある加速が存分に楽しめた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「東京アウトドアショー2025」に最新SUVが集結! 幕張メッセで6月開催へ
まさかの脱輪で首位から一転最後尾に。山下健太はタイヤ交換の若手メカニックを気遣う「失敗はある。しょうがない」
無敵艦隊は戦略分かれても沈まず。太田が連日の1-2を先導し今季2勝目、トップ山下に悲劇【第4戦レポート】
悲劇のタイヤ脱落も「責める気はない」。首位から転落した山下健太、後半の“テスト走行”に光明/SF第4戦
好調ラッセル、メルセデスF1と2年契約延長へ? 高まる噂に「パフォーマンスこそ最大の武器」とヒント
【米国】トヨタ新「スープラ」実車公開! 伝統の“FR”採用する「6速MTスポーツカー」がスゴイ!「ド迫力エアロ&豪華内装」がカッコイイ“究極のスープラ”お披露目!
レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
なんとホテル予約までしてくれる!? レクサストータルケアが神サービスすぎる件
改造して楽しむ「やや意外」な中古輸入車 10選 カスタムで目立つならコレ?
「モデルYより100万近く安いのか」BYDの新型SUV『シーライオン7』の高コスパにSNSでは驚愕の声
すげークルマが集結する……のはわかる! とはいえクルマ好きでも詳しく知らない「コンクール・デレガンス」ってなに?
“白い彗星”勢い止まらず。太田&牧野ワンツーで開幕から無敗継続……トラブル車両も多発|スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ決勝レポート
【わざと出してる?】なんでEVやハイブリッド車や電車は「ヒューン」という未来的な音がするのか
【開発大詰め】VWのベストセラーSUV「Tロック」が新型に。BEVにPHEV、スポーティな「R」も揃え26年公開
新型フォレスター発売。欲しい人は急げ! 待望のハイブリッドは納期1年待ち…エンジン車は早く手に入るかも
次期「デリカ D:5」最新情報。環状骨格やPHEV採用で「エルグランド」と“兄弟車”にはならず
燃料はいつ入れるのがいいのか問題…満タンで重くなると燃費が悪くなる? 大事なのは「気持ちの余裕」
【公開直前】ジープ伝統の「7スロットグリル」がない!? 新型「コンパス」デザイン一新で日本導入は26年予定
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
【独自】BMW新型「X5」は“シャークノーズ×縦長キドニー”で大胆イメチェン…26年末生産開始
「レクサスLM」の“7人乗り”廉価仕様は1300~1400万円か。日本発売が見えてきた理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!