豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 287
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 287
「野性味が足りない」。マスタードライバーでありトヨタ自動車のトップを務めるモリゾウこと豊田章男氏が、GRカローラの開発初期にメンバーに突き付けた言葉だ。
6月1日、TOYOTA GAZOO Racing(以下:TGR)は「GRカローラ」の日本仕様グレードである「RZ」、ならびに「モリゾウエディション」を世界初公開した。
「カローラ」は1966年に発売されて以来、シリーズ累計販売台数が5000万台を超える世界最量販車種。文字通りトヨタの屋台骨を支える1台である。そして、豊田氏が初めて自分のお金で買ったクルマが「カローラ1600GT」。豊田氏のカローラへの思いは強く、GRカローラでは自ら先頭に立って開発が進められたという。
「カローラは、各地域のお客様のニーズや利便性に応え、変化し続けることで長い間販売し続けることができた。それと同時にモータースポーツにも非常にゆかりのあるクルマ。トヨタが初めてWRCで優勝したのもカローラで、量販車ベースのレーシングカーとして、モータースポーツを起点にいいクルマを作るというモリゾウが掲げる理念の元祖でもある」
GRカローラの開発を担当した坂本チーフエンジニア(以下:坂本CE)はカローラについてこのように話す。思えば、トヨタのスポーツカーの代表車種で今なお絶大な人気を誇る”ハチロク”の正式名称は、「スプリンタートレノ」と「カローラレビン」である。
>>次のページ 社長自ら「これじゃダメ。ゼロベースで考えろ」と開発を止めた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
2026年F1パワーユニットの性能格差に懸念。劣勢マニュファクチャラーへの特例措置を検討へ
6速MTのみ! トヨタ新「2ドアスポーツカー」スープラ“集大成モデル”登場! 超パワフルな「直6ターボエンジン」搭載したストイック仕様! 鮮烈レッドの“豪華内装”も魅力の「A90 Final Edition」実車展示!
トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用
地下インフラの寿命は50年!? どうか補修と維持管理をお願い!! 地震発生後に気にしたい愛車のタイヤのことって
くるまりこちゃん OnLine「ライバル」第145回
スバル、人材サービス2社と新会社設立 製造現場の人手確保へ 調達先に派遣も
群を抜く躍動感:ディアブロ 時間の流れとは無縁:エリーゼ S1 輝かしい1990年代のクルマ(2)
やっぱり黄金期だった? 輝かしい1990年代のクルマ(1) アウディTT E39型BMW 5シリーズ
アナログさに驚く:スカイライン GT-R クロスオーバーの起源:RAV4 輝かしい1990年代のクルマ(3)
「作りかけの高速道路」を走り“手放し運転”まで行う 万博シャトルバス“新大阪線”がスゴイ! しかもメチャ早っ!
スバル『レヴォーグ』のカラーを自動車塗料で完全再現! 公式スマホケース登場
スパイク・リーによる、黒澤明の『天国と地獄』リメイク版について現時点でわかっていること
【今週末やっておきたい】連休中にクルマで出かける人必見! 出先でのトラブルを未然に防ごう 愛車の点検「基本のキ」
【新情報】スズキ新型「ワゴンR」は“丸目のキュート系”に? BEVも設定し公開は最速で25年9月か
【3シリーズツーリング対抗】マツダ「EZ-6/6e」ベースのスポーツワゴン登場の期待度。直6エンジン搭載なら面白い存在に
【3600万円超?】新型「911ターボS」がテスト中。ハイブリッド搭載で700馬力に到達、価格は大幅上昇か
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
未来が実感できそうな「ホンダゼロ」はなにが違う? 日本のユーザーも“早ければ来年に”買える可能性
【また買えない】レクサス「GX」通常販売スタートするも入手困難。なぜ“バージョンL”が人気なのか?
メルセデスが発表した次世代バンの派手な“生き物系”キャラにネットで驚きの声。打倒アルファードなるか?
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!