現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > なんでもあり? ランクル級やアルヴェル似ミニバンなど巨人BYDが日本導入しそうな注目の3台

ここから本文です

なんでもあり? ランクル級やアルヴェル似ミニバンなど巨人BYDが日本導入しそうな注目の3台

なんでもあり? ランクル級やアルヴェル似ミニバンなど巨人BYDが日本導入しそうな注目の3台

DENZA D9/ATTO3/シール/ドルフィン

主要な自動車メーカーの仲間入りを果たしたBYD

2024年3月1日、中国の自動車メーカーであるBYDは記者会見をおこない、2025年と2026年に少なくとも1モデル以上のBEVを日本市場に投入する予定であることを明らかにしました。

2023年1月に日本市場進出を果たしたBYDは、現時点ではミドルクラスSUVの「ドルフィン」とコンパクトSUVの「ATTO3」を販売しています。

また、2024年半ばにはミドルクラスセダンの「シール」の発売が予定されており、ラインナップの拡充を進めています。

これほどまでにハイペースでBYDが新モデルを投入できるのは、BYDがすでに世界最大級のBEVメーカーに成長しているためにほかなりません。

自動車メーカーとしてのBYDが創業したのは2003年のことですが、バッテリーメーカーを母体にしているというメリットを活かし、早くから電動パワートレイン車の開発に注力してきました。

その一方で、コストパフォーマンスに優れるガソリン車の販売も行っており、2023年は中国で最も販売された自動車メーカーとなったほか、グローバルにおける販売台数も300万台を超え、世界の主要な自動車メーカーの仲間入りを果たしました。

そんなBYDが次に送り出すモデルはどんなものなのでしょうか? 中国で販売されているモデルから予想してみました。

>>フォトギャラリーでBYDの未導入モデルをチェックする

(次のページへ)

【BYD ドルフィン】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>みんなの質問はこちら

【BYD ATTO3】

>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビューはこちら
>専門家のレビューはこちら
>みんなの質問はこちら

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

450 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

246 . 0万円 398 . 0万円

中古車を検索
BYD ATTO3の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中