サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > iQ SC プロト試乗、走りのエンタメ性を追求!

ここから本文です

iQ SC プロト試乗、走りのエンタメ性を追求!

iQ SC プロト試乗、走りのエンタメ性を追求!

iQ スーパーチャージャー(プロトタイプ)

ワープ感覚で曲がれる

で、クソマジメなレーシングチューンだったら、クルリと曲がる動きを抑える方向になると思う。足を必要以上に硬め、徹頭徹尾、安定方向に振る。ところがどっこいGRMN iQ スーパーチャージャーは違う。それを抑えずにスムーズにクルリと曲がる、“ワープ”方向にチューニング。これがサーキットで実に楽しいのですよ。

多少オーバースピード気味にコーナーに進入。ゆっくりとブレーキを踏むと、「おお、よ、横から、い、引力がッッッ…」って感じで吸い込まれるように曲がれる。このスペシャルiQでワンメイクレースでもやったら破格に楽しいでしょう!

それとビックリなのはエンジン。94psの1.3リッター直4ベースにスーパーチャージャーを付けて130psにしたっていうんで、てっきり作動音が“ミョーミョー♪”と低回転から聞こえる、ルーツ式スーパーチャージャーでも付けたかと思いきや、ナチュラルな遠心式を採用。

これにより変な音が無くなっただけでなく、コントロール性はNAエンジン並みに。アクセルを踏んだら踏んだ分、トルクが出て、しかもターボエンジンみたいな遅れはなし。1.8リッター程度のエンジンに載せ替えたような味わいだ。

それとギアボックスは6MT専用なのだが、見事に全域でギア比をクロースさせており、街中でも峠でもバランスよく楽しめる。ブレーキもサイズは変えぬまま、ローターにスリットを入れてパッドを食いつきの良いものに変えてフィーリングを良くしている。とにかく過激すぎず、それでいてハンドリング、ブレーキング、加速、乗り心地とすべての味をオモシロくしているのだ。

トヨタ iQの中古車

トヨタ iQの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン