サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > 新型アウディR8に超速攻・同乗試乗。果たしてその走りは?

ここから本文です

新型アウディR8に超速攻・同乗試乗。果たしてその走りは?

新型アウディR8に超速攻・同乗試乗。果たしてその走りは?

4WDは電子制御多板クラッチを新採用 [5/11]

用意されていたテスト車は最初に発売されるトップグレードの「V10プラス」で、文字通りV型10気筒FSIエンジンを搭載し、5.2Lの排気量から610馬力を絞り出す。また組み合わされるトランスミッションはデュアルクラッチ式の7速Sトロニックだ。

4WDシステムは刷新され、これまでトルクスプリットはビスカス・カップリングを使用していたが、このモデルからは電子制御多板クラッチが前後のトルク配分を担う。このシステムは理論上は前後のアクスルにそれぞれ最大100%のトルクを送り込むことができる。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン