中古車購入時のチェックポイントとおすすめの購入方法を確認しよう【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
車はたとえ中古車であっても決して安い買い物ではなく、頻繁に購入するものではないと考える方も多いでしょう。そして、中古車の購入経験が少ない場合は、どのような点に気を付ければ良いのか分からないこともあります。
この記事では、中古車選びから買取業者選び、さらには購入時の契約や納車するまでにチェックしておきたいポイントを解説します。悪徳業者やトラブルを避けることにもつながるので、中古車の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
中古車を購入すると維持費がかかり、状況によっては維持費用の捻出のために生活費を削ることもあります。購入後に後悔しないためにも、中古車選びから店舗で実際に中古車を確認する際のチェックポイント、支払い方法などのさまざまな要素を考慮して契約するように意識しましょう。
ここでは、中古車購入時のチェックポイントと選び方について紹介します。
中古車の購入を決めてから納車するまでには、多くの工程を踏むことになります。車は中古であっても決して安い買い物ではありません。また、頻繁に買うものではないため、いざ中古車を買うとなった時に、何をすれば良いのか分からなくなってしまう方もいるでしょう。
中古車を購入する際に、失敗やトラブルを避けるためには段階ごとにそれぞれチェックするポイントがあります。事前に調査しておきたいポイントは、大きく分けて以下の4つです。
・車両選び
・店舗選び
・実車確認のポイント
・契約について
中古車を購入する際の大きなメリットとして、「価格が安い」「種類が豊富」「納車が早い」の3点が挙げられます。
・価格が安い
価格が安いことは、中古車を購入する上で最大のメリットと言っても過言ではありません。人気車種でも中古車なら価格が下がり、あまり人気のない車種の場合はさらに価格が安くなっています。また、価格が安くても性能はほぼ新車同然といったケースも多くあることから、お得な車両探しが行えます。
・車種が豊富
中古車はすでに生産が終了しているモデルも選べるため、新車と比べて選択肢が豊富です。旧モデルの車やレトロ車なども選べます。中古車検索サイトなどを利用して、全国から希望車種を検索可能です。
・納車が早い
新車は受注生産が基本です。そのため、在庫がなければ車体の製造やオプションの取り付け作業などで、納車まで平均3週間~1か月ほどかかり、1年待ちとなるケースもあります。一方、中古車は整備や書類関係に問題が無ければ、契約から約1~2週間で納車される傾向にあるため、早く車を使いたい方におすすめです。
ログインしてコメントを書く
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!
100万円超は高すぎる!! ビジネス用途に絞るべき!? イマイチ普及しない「超小型モビリティ」が市民権を得るための方法
日産現行型ノートが初のマイナーチェンジ。前後デザインを刷新!
刷毛とローラーでDIY全塗装!大阪モーターショーにつや消し車両を展示 タカラ塗料
アルファロメオ ジュリア&ステルヴィオ「クアドリフォリオ」コントロール性能向上
冬の星座を眺めながら車中泊はいかが?「VISON星空観賞会」12月2日開催 三重・多気町
ドゥカティ陣営移籍のマルク・マルケス、4番手タイムと乗り換え好スタート。最速はビニャーレス|MotoGPバレンシアテスト
念願のWEC参戦果たすイソッタ・フラスキーニ、2024年のデビューシーズンはデュケーヌと提携
クリプトデータRNFチーム、MotoGPから“追放”へ「公共のイメージに悪影響を与える行いや参加協定違反」により決定
物流「2024年問題」よりも深刻!? クルマのハイテク化も影響……「整備士不足問題」現状と対策
岩佐歩夢、F1初走行「僕のキャリアで、最も素晴らしい1日でした!」マシントラブルに見舞われるも、全てのプログラムをこなす。チームも高評価
【発表前夜】ランクル70販売店の現状を調査! 普通に買えるのはいつ? 中古が高騰しないワケとは
3兄弟が出揃ったクラウンのお買い得はクロスオーバー! グレードは?? スペックや価格を解説
11月29日発表と噂のランクル70。購入はもう無理でもKINTOなら手に入る!?
新型「パナメーラ」日本も予約開始。最新世代のライトやモニターだらけのハイテク内装に注目!
2000万円の最上級ミニバン! レクサス LMの販売状況は? 6/7人乗りの追加は?
煽り運転で「私人逮捕!」はアリなのか? そもそも煽られないウラ技はあるのか?
【初心者は要注意!】ディーラー試乗で印象に残ったクルマは…気を付けるポイントとは?
新型フォレスターは300万円台! ライバルやスバルSUVモデルのラインアップから価格帯を予想
【10年待ち&10万円超えは常識!】なぜ渋谷で平置き駐車場探しが無理ゲーなのか?