増殖中のハイブリッド車が勢力図を塗り替える!?
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
「ホンダ N BOX(+含む)」が1万9736台で4カ月連続トップと、初の年間No.1を目指し、快走を続けている。2位につける「ダイハツ ムーヴ」はコンテを含めても1~7月累計13万4773台で、N BOXとは3265台差。まだまだ激しい攻防が見られそうだ。初登場4位と好スタートを決めた「日産 デイズ」は7月も1万3944台で2カ月連続の4位(三菱eKワゴンは7089台で9位)。ただ8月のマイナーチェンジで「ダイハツ ミライース」が33.4km/Lの低燃費を達成し、さらに緊急自動ブレーキまで採用と魅力大幅アップ。7月も6位「ダイハツ タント」まで1万台超の売れ行きだけに、予断を許さない。
今月(前月)| メーカー/モデル名 | 25年7月 | 25年6月 | 前月比
1位(1位)| ホンダ/N BOX(+含む) | 19,736台 | 17,692台 | 111.6%
3位(3位)| ダイハツ/ムーヴ(コンテ除く) | 17,727台 | 15,874台 | 111.7%
2位(2位)| スズキ/ワゴンR | 15,951台 | 17,272台 | 92.4%
4位(4位)| 日産/デイズ | 13,944台 | 12,231台 | 114.0%
5位(7位)| スズキ/スペーシア | 12,522台 | 10,908台 | 122.5%
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ボッシュ、「eマウンテンバイクチャレンジ2025」を拡大…プロカテゴリー新設で5月開幕へ
最後の国内発表!? BMWアルピナ「B3 GT/B4 GT」が日本上陸…「アルピナマジック」を追求した最終にして極上のモデルとは
第二弾の250台も激戦必至。『ミツオカM55 1st Edition』の先行予約受付が開始
フォーミュラE東京大会「Tokyo E-Prix」の運営をサポート、ボランティアを募集
ウラカンをベースに「パンテーラ」を蘇らせた! レストアやレストモッドとは違うアレス・デザインの「レジェンド・リボーン・プロジェクト」とは?
クルマの「車検制度」が4月から変更!? 実は「得する」場合も!? 地獄の「予約取れない」問題がついに解消へ 自賠責はどうなるのか
ユーザーニーズに応え適合車種を追加、ディクセルの「ディスクローターFCタイプ」
ついに中古車価格高騰の波は2000年代のスポーツモデルまで! ちょっと前までは安かったのに……もう簡単に買えなくなってしまったモデル4選
「わずか1.4kmのミニ路線」が大進化へ 将来は“運転士じゃない係員”が自動運転!? 車両も変化
【第52回 東京モーターサイクルショー2025出展速報】ヤマハ ブース
ホンダ、「フリード」のガソリン車を一部改良 外装塗料の質感や耐久性を向上
レクサス「“新”IS」に反響殺到! 「いいね」「好き」 全長4.7m“ちょうどいいセダン”に斬新「黒すぎ仕様」新設定! 圧倒的「V8モデル」も健在! 一部改良&特別仕様車を追加
新型「マカン」日本発表イベントが増上寺で開催。“ミスターマカン”が語るその魅力とフル電動化のメリット
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?