現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > ノア/ヴォクシーやセレナ、ステップワゴン…国産ミニバン以外で探すなら? フィアット「ドブロ」改良モデル発売

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/12/07 11:31

    違反報告

    国産で壊れると運が悪過ぎ、壊れない事だけが良さだけど、輸入車好きで買う人は壊れても、国産にはない良さがあるから仕方ないと思う。魅力のない輸入車はもってのほかだけどね笑
  • 2024/12/07 08:15

    違反報告

    国産ミドルサイズと比較する車ではない
  • 2024/12/09 11:42

    違反報告

    もしかしたけど~、もしかしたけどイタリアの車じゃない~。
  • 2024/12/07 08:48

    違反報告

    趣味車ならともかく、ミニバンみたいなクルマで壊れたらイヤだな
    よって輸入モノはパス
    国産だってセレナとかイヤになりそう(故障の多さとか整備性の悪さとか)なのに
  • 2024/12/07 19:53

    違反報告

    国産はデザイン最悪なんだけど電動スライドドア、三列シートも収納できるし使い勝手は最高
    フィアットはデザイン最高なんだけど手動スライドドア、三列目は取り外さないといけない・・・
    結構壊れたしなあ・・・
    結局泣く泣くダサイエアロっぽいデザインのノアに乗ってる嫁が可哀想だわ
    なんでシエンタみたいな可愛いデザインのノアできんのかなぁ
  • 2024/12/07 08:21

    違反報告

    1.5Lディーゼルしか無いのが残念。
  • 2024/12/07 21:40

    違反報告

    ガラパゴス日本と世界では、自動車に対する考え方、要求が全く異なる。世界は「自動車は座って移動するための手段」だが、日本は、特に3列シート車は、シートを畳んで荷物を運ぶことを優先している。そのため、日本の3列シート車は、そもそもが見た目にも座りたくないが、後面衝突時の安全性は全く考慮されていない。
    しかし、世界のトヨタはちゃんと座って人を運ぶ自動車も用意している。ハイエースワゴンだ。ほぼ送迎車なので、短距離走行に有利なガソリンエンジンしかなく、WLTC燃費8.8㎞/L、実燃費6.2㎞/Lだが、294.7万円で10人がキッチリ座れる。燃費さえ許容すれば高速を使って長距離移動も可能。私なら新幹線や飛行機を使うが。
  • 2024/12/07 08:09

    違反報告

    キャンピングカーなんかはフィアットの見かけると雰囲気や迫力もある。 このドプロ シトロエンベルランゴやトヨタにもOEMで出してるけど ベースのドプロが内装とか機能が簡素過ぎてベルランゴほど人気が出てない気も。フィアットらしいオシャレなアクセントがあれば商用ベースカーでも もっと売れそうな気も。
  • 2024/12/07 10:54

    違反報告

    廉価イタフラ車って昔から◯態が乗る車って言われてますよね

9件中 1~9件

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

414 . 0万円 444 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

117 . 7万円 428 . 0万円

中古車を検索
フィアット ドブロの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中