現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【ルーフレスの究極オープン】歴史的名車×F1技術が産んだメルセデスAMG新型「ピュアスピード」公開。どんな車?

ここから本文です

【ルーフレスの究極オープン】歴史的名車×F1技術が産んだメルセデスAMG新型「ピュアスピード」公開。どんな車?

【ルーフレスの究極オープン】歴史的名車×F1技術が産んだメルセデスAMG新型「ピュアスピード」公開。どんな車?

新型「メルセデスAMG ピュアスピード」

伝統をオマージュしながら装備は最新

カラーリングも往年のレースシーンのモチーフがふんだんに取り入れられた。

シート後方のエアスクープにあしらわれたAMGのエンブレムは、1955年のミッレ・ミリア1000マイルレースで勝利した「300SLR」を彷彿とさせ、オプションの「モータースポーツスタイリングパッケージ」を装備すると100年前に開催されたタルガ・フローリオで優勝したマシンのオマージュや優勝記念の「10」のカーナンバーがあしらわれるという。

なおピュアスピードは、メルセデスのレーシングマシン同様「シルバーアロー」仕上げとなるが、モータースポーツスタイリングパッケージ装着車は印象的なレッド。これは、前述のタルガ・フローリオにおいて、イタリアンメーカーのティフォシ(熱狂的なファン)がメルセデスのマシンを妨害しないよう、イタリア製レーシングカーと同様ボディを赤に塗り優勝したことに由来するという。

インテリアはクラシックなホワイト/ブラックのツートーンでまとめられ、ダッシュボード中央にはスイスの高級腕時計メーカーであるIWCシャフハウゼン製のアナログ時計が鎮座する。高級モデルらしく、15スピーカー1170Wのブルメスター製ハイエンド3Dサラウンドシステムも組み込まれる。

>>「ピュアスピード」や「AMG ONE」を写真でチェックする

ピュアスピードは、伝統的なレーシングカーのオマージュだけでなく、F1由来の最新テクノロジーを詰め込みニュルブルクリンク北コース最速を記録したスーパーカー「メルセデスAMG ONE」の要素も取り入れられ、シャークノーズ形状のフロントエンドや大型のエアインテーク、フロントとリア、サイドシルのカーボンパーツなど、空力性能も徹底追求。

フロントには、80km/hで自動で昇降するアクティブエアロデバイスが装備され、ベンチュリー効果によってフロントの揚力を低下させるほか、リアには角度調整機能付のスポイラーも搭載されるそうだ。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
>>ヴィトンも驚く“モノグラム柄”で周囲をくぎ付け。マイバッハの2シーターオープンが放つただならぬ感

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

1765 . 0万円 3360 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

929 . 0万円 2488 . 0万円

中古車を検索
メルセデスAMG SLの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?