ボクスター次期型、カモフラージュ無しの全容
掲載 更新 carview! 写真:Kimura Office
掲載 更新 carview! 写真:Kimura Office
ポルシェとしては手頃な価格を持った2シーター・ミッドシップ・オープンスポーツとして、1996年の初代デビュー以来高い人気を博している、ポルシェの文字通りのエントリーモデル、ボクスター/ボクスターSがフルモデルチェンジした。
一見して新型911やパナメーラとの共通性を感じさせるデザインに仕立てられた3世代目となる新型ボクスター/ボクスターSは、完全新設計の軽量ボディを採用している。また、先代よりホイールベースおよびトレッドが拡大され、さらにスポーティで力強いスタイリングを手に入れた。加えて電動パワーステアリングを新たに採用し、燃費が改善されると同時にミッドシップ・スポーツカーとして最高レベルのダイナミック性能を手に入れている。
キャビンはウインドースクリーンを前方に移動させたことで、先代よりも広々とした空間を実現している。ソフトトップは完全新設計で、オープン時にはトノカバー無しでもスッキリと格納される。インテリアは、カレラGTに由来する、前方から後方へ向かって傾斜した人間工学的に優れた形状のセンターコンソールを採用した。
パワーユニットは、ベーシックモデルのボクスターが最高出力195kW(265ps)の2.7リッター水平対向6気筒、ボクスターSは232kW(315ps)を発揮する3.4リッター水平対向6気筒で、どちらも直噴エンジンとなっている。ボクスターの2.7リッターは、先代の2.9リッターからダウンサイジング(小排気量化)されたにもかかわらず、10psのパワーアップを達成している。ボクスターSの方は排気量が変わらないにも関わらず5psの出力向上を果たしている。
トランスミッションは、ボクスター/ボクスターSともに6MTと7段デュアルクラッチ式ATのPDKが用意される。0-100km/h加速は、ボクスターが5.7秒、ボクスターSは5.0秒で、それぞれ先代から0.1秒、0.2秒短縮された。ちなみに加速性能は、先代と同様にPDK車が6MT車を上回っている。
さらにダイナミックな走りを求める向きには、スポーツクロノパッケージを用意している。このパッケージには、機械式LSDとABSの統合制御により後輪左右の駆動力を最適に制御することで、より俊敏なコーナリングを実現するPTV(ポルシェ・トルク・ベクトリング)や、初採用となる「ダイナミック・ギア・ベアリング」というシステムなどが備わる。
また新型ボクスター/ボクスターSは、動力性能と同時に燃費性能も大幅に向上した。ブレーキエネルギー回生システムやスタート・ストップ機能の採用、エンジンのサーマルマネジメント最適化といった燃費改善策により、ボクスター(PDK車)は欧州テストサイクルで7.7リッター/100km(単純に日本式に表記すると12.9km/リッター)、ボクスターS(PDK車)は8.0リッター/100km(同12.5km/リッター)という、先代を最大15%も上回る優れた燃費性能を達成している。
なお、新型ボクスター/ボクスターSは、ドイツでは4月14日に発売される。ドイツ市場における価格は、19%の付加価値税込みでボクスターが4万8291ユーロ(約473万円)、ボクスターSは5万9120ユーロ(約579万円)となっている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
三菱のワゴン復活に期待!! 全高の低いカッコいいワゴン! ディアマンテが欧州車もビックリな実力だった
BYD、最新クロスオーバーe-SUV『シーライオン7』を発売。先進安全装備も充実させ495万円に
1000万円級のプジョー205 GTiが「レストモッド疲れ」を癒やしてくれた 英国記者の視点
高見え&使える! いま欲しい“おしゃれ便利”グッズ[特選カーアクセサリー名鑑]
トヨタが中国で激安BEV発売!! 約220万円ってマジか!! 勝ち目はあるか? 日本への逆輸入は……??
あまりクルマを動かさない人必見! 駐車監視機能付きドラレコによる「バッテリー上がり」を防ぐアイテムを買ってみたら使えるやつだった
『トップガンマーベリック』みたい!? F/A-18やフランカーが「山の隙間」を低空飛行でかっ飛ばす! 12か国参加の演習
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
角田裕毅、F1王者フェルスタッペンとの差は”経験”だけ「マシンに同じだけの自信を持てれば、彼にだって勝てると思う」
アストンマーティン加入のニューウェイは2026年型マシン開発に集中。AMR25への影響は「間接的」な関与にとどまる
アルピーヌ誕生70周年を記念した世界限定770台の高性能グレード「R70」登場【アルピーヌA110・新グレードGTSとアニバーサリーモデルも発売】
パイオニア、ナビアプリ「コッチ」に年額払いを追加 月額払いよりも割安に
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!