【JAIA】ベントレー・コンチネンタル GTC…「ジーンズですいません」「圧倒された」
掲載 更新 carview! 写真:編集部
掲載 更新 carview! 写真:編集部
臆してはならない。相手はクルマだ。ふだん乗っているアレと同じ、ハンドルとアクセルそしてブレーキ、付いているものは同じ、動かし方も同じ……。そんな暗示をかけながら素知らぬ顔をしてドアを開けたところでまったく意味がなかった。圧倒された。
とにかく豪奢なことといったらない。金属に見える部分は本当に金属だし、革の風合いも滑らか。スイッチに至っては「押し続けて50年」の職人がいるんじゃないかと思えるくらいタッチが同じ。ウインカーレバーは高価な万年筆かと思うほどの重量感だ。眼前に広がる金属のウロコ模様のパネルにもクラクラする。
エンジンに火を入れる(本当にそんな感じ)とエンジンが目を覚ます。聞いたことのない音だ。手馴れた素振りを装って幌を開けてみるとその分厚さに驚く。その動作はもはや儀式といってもいい。
うやうやしく開いた空をぽかんと眺めたあと、アクセルを踏むと轟然、しかし粛々と速度を上げていく。こんな時「ああ……人生は上々だな」なんてことをオーナーはうっとりと思うのだろう。いっぽうの私は「金持ちケンカせず」ってこういうことなんだろうな、などと見当違いのことを考えるだけなのであった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
F1 CEOドメニカリが開催望むタイ首相と会談「バンコクでのグランプリについて協議を継続していく」
トーヨータイヤ「ニュルブルクリンク耐久レース」の2025年チーム体制発表!「TOYOTA GAZOO Racing」とともに若手ドライバーの育成も目指します
鈴鹿8耐:ヤマハ・ファクトリー・レーシング復活決定! 2019年以来、ライダーは中須賀のみ確定/EWC
角田裕毅、中国GPスプリント予選で8番手。開幕戦とは異なるタイプのサーキットでも速さ発揮。チームワークも抜群「アイザックに感謝」
「無料が終了」中央線グリーン車、たしかに空いてる… 実は身近にいた“強力なライバル”とは 東京駅で観察してみた
ブリヂストンは「断トツ性能」のBATTLAXや見て触れて体感できる展示・イベントを展開…東京モーターサイクルショー2025
【PA飯】肉量2倍! 名神高速「桂川PA」の「倍盛 豚バラ焼き定食」に空腹が満たされる
ヤンチャな街道レーサーカスタムの40系チェイサーはなんとディーラーの仕事だと!? しかもTGRブースに展示って2重に驚き!!
ワゴンって最高だと思うんだけどなんで国産勢は絶滅寸前? 平成初期の大ステーションワゴン時代の「四天王」を振り返る
新型ホンダCB1000Fコンセプト登場──新しい時代の“CB”に注目!
ヤマハ斬新「3輪モビリティ」がスゴかった! “ツルツル”繭型ボディ&LMW技術採用! 「匠の伝統技術」を採用した“煌めく”ホイールが美しい「MWビジョン」コンセプトとは
エディ・ジョーダンの死去にF1界から悲しみの声。「真のレジェンドを失った」「このスポーツは寂しくなる」
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!