日産が一気に4台のコンセプトモデルを発表してプチ東京モーターショー状態に! 未来が垣間見える1台はどれ?
2021/11/29 13:30 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 93
2021/11/29 13:30 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 93
日産が次世代クロスオーバーEVのコンセプトモデル「日産 チルアウト(CHILL-OUT)」を発表しました。同社の次世代を象徴するクロスオーバーEV「アリア」の発売は来年ですが、すでにその先を見据えた近未来EVの開発が進んでいるわけですね。
このチルアウトはアリアと同じCMF-EVプラットフォームを使い、新世代4WDシステムのeフォース(e-4ORCE)も採用。より高い快適性や、より情熱的なドライビングフィールの実現を目指します。ちなみに日産は「ワクワクする(胸が高鳴る)ドライビング」というキャッチコピーを使うようです。
そして、リアルの原寸コンセプトカーが公開されたチルアウトのほかにも、今回、モデル名に~OUT(アウト)が付く3台の、もう少し先の未来をイメージしたコンセプトがバーチャル公開されたのでした!
2名乗りのオープンカー。コーナリング性能やステアリングの応答性を向上させて姿勢変化の少ない走りを実現し、“身体能力そのものが拡張されたような走りを体験できる”とのこと。超軽量、超低重心とあるので、カーボンなどを使って1トンを大きく切るってくる想定なのかも気になりますね。進化したeフォース(e-4ORCE)を採用、座席は変形してフラットに格納できるため、1名乗車なら収納力もありそうです。
ピックアップ。EVならではの短く切り詰められたフロントフードと、前進したウインドシールド、フロントのオーバーハングがほぼゼロという小股の切れ上がったシルエットが新鮮。“砂の上でも舗装路のように走行可能”と謳っているあたりに、電動化によってエンジンより緻密な制御を実現する新世代の4WDシステム、進化型e-4ORCE(eフォース)への自信が垣間見えます。低い荷台はテールゲートにLEDドットで文字や絵文字を表示でき、脱着式エアロカバーも用意されています。
4名乗りの3ボックスSUV。電気自動車ならではのフラットなフロアを追求。シートを向かい合わせにするとラウンジ風となり、自宅や仕事場にプラスできる第3の空間として使えるのが自慢で、4席のシートすべてを後ろに向けてリアに広げた大型スクリーンを鑑賞しているショットもあります。なにやら往年の名コンパクトカー「キューブ」を思わせるデザインにもご注目。
ちなみに、バーチャル発表された3台のコンセプトには…
・前後モーター/低重心/超軽量/最適な重量配分
・全個体電池や次世代モーター
・AIを採用した進化版eフォースと進化版プロパイロット
…を実現する、車体/シャシー/バッテリーを統合した、革新的な構造が採用されます。
…東京モーターショー2021は中止となっただけに、気合の入ったコンセプトカーのお披露目は楽しいサプライズです。コンセプトモデルの特設サイト(https://www.thenissannext.com/jp/nissanfutures/index.html)も覗いてみてください!
このページの写真:日産 チルアウト コンセプト
写真1~7枚目:撮影=小林俊樹
「ミニ アルファード」欲しい? ド迫力グリル採用のオラ顔「軽ワゴン」3選
走り継ぐべき絶版オフロードマシン:’02 ホンダFTR223D〈Past Time Review〉
新型クラウンSUV発表1ヵ月前 ディーラー直撃! いまクラウンの商談をするとどんな状況になっているのか?
スズキ「アドレスV50」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
見えない! 危険! ガラスにこびり付く頑固な油膜、水垢を取り除け!!
いまや7割が利用ってマジか!!「残価設定ローン」で得するクルマと損するクルマ
【これ、なんの略?】知ってるようで知らないクルマの略語クイズ「SUV」
さようならダットサン! ブランドが消えようともけっして忘れられない名車を振り返る
チラ見なら…いいワケないでしょ!! 知っておきたい「スマホにまつわる違反行為」
ポルシェ 718ケイマンGT4 Eパフォーマンス 初公開 1000馬力超の次世代電動レーサー
年収300万円でかつての人気車が手に入る!! いまお買い得なお薦め中古車3選
GRカローラは早くて9月!? 今年は「国民車」カローラ大変革の年だ
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?
ポルシェ マカンに加わった最後のエンジンモデル「マカンT」に早くも試乗! これは単なるマーケティングの産物なのか?