サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型アウディR8に試乗。先代を凌ぐV10の限界性能

ここから本文です

新型アウディR8に試乗。先代を凌ぐV10の限界性能

ウラカンと基本を共にする骨格。インテリアは以前より派手に

2007年に登場した初代は、既にASF(アウディスペースフレーム)と呼ばれるアルミ技術を用いたスーパースポーツだったが、今回その骨格はさらに進化を遂げた。先に発表されたランボルギーニ・ウラカンと基本を共にするその骨格は、センタートンネルとBピラーおよびリアウォールはカーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)製とされており、それら以外の部分をアルミとし、カーボンとアルミをアルミ鋳造パーツを用いて結合する仕組みをとっている。

結果、ボディ骨格は200kgと軽量で、車両としても乾燥重量は1454kgを謳っている。ここから察するに、日本の車検証上で約1600kg後半から1700kg台に収まるのではないだろうか。

先代のR8は他のスーパースポーツに比べると、内外装ともに控えめな印象が逆に存在感を発揮していた。しかし新型はその辺りの感覚が少し変わった。エクステリアは先代のイメージを引き継いでいるものの、インテリアは以前よりも遥かに派手になったといえるだろう。

なんといってもまず先進的に感じるのは、目の前に広がるメーターが、フル液晶タイプとなっていること。そしてこのメーターの中央にはナビゲーションシステムの画面がインクルードされており、その両横にタコメーターとスピードメーターが表示される。

ステアリングにはレーシングカーのように様々なボタンが配置され、エンジンのスタート/ストップ・スイッチもここに置かれる。またアウディドライブセレクトと呼ばれるドライビングモード切り替えのスイッチもここにあり、コンフォート、オート、ダイナミック、インディヴィデュアルの4モードから選べる仕組みだ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン