サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 中古車相場の推移はどう決まるのか。価格に反映される4つの要素【購入ガイド】

ここから本文です

中古車相場の推移はどう決まるのか。価格に反映される4つの要素【購入ガイド】

中古車相場が推移する要素3.ボディカラー

車種や年式が同じ中古車でも、ボディカラーが異なるだけで価格差が大きく広がることも珍しくありません。日本では主にブラックやホワイト、パールホワイトの人気が高く、これらの人気色は性別や年齢を問わず使いやすいため、相場は高めに設定されます。

需要が少ない不人気色もあり、レッドやブルー、イエローといった原色、オレンジやピンクなどの奇抜な色は相場が高くありません。ただしこれらの不人気色は、スポーツカーなど特定の車種によってはイメージカラーとして扱われ、価格が高くなる場合もあります。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン