サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > シビックタイプRユーロ 欧州の走り、緊急試乗

ここから本文です

シビックタイプRユーロ 欧州の走り、緊急試乗

グランドツアラー的な乗り味

ホンダには失礼だが、前述してきたタイプRユーロの背景を聞いて「ボクは慣れ親しんだスパルタンなタイプRを期待して試乗しに来たのに!」と、若干トーンダウンした気持ちと共に走り出した。

幹線道路を走っている限り、説明を受けたタイプR“ユーロ”のコンセプトがそのまま具現化されており、乗り味はしなやか。そのレベルは、一般的なレベルでいう快適という表現が使えるほどではないが、国内タイプRが足回りを強化して一般道を走る限り助手席から不満が出るほど突き上げ感のある特性と比べれば、十分すぎるほど快適と言える。足回りは一般道を交通の流れに乗っているだけできちんと動いているのが感じられる。高い荷重をかけて足回りが動きだすといった従来のタイプRのそれとは違うのだ。さすがに目に見えるレベルのギャップになると、大きな突き上げ感があるものの、イメージとしてはグランドツアラー的な乗り味がそこにはある。しかも、低中回転トルクの豊富なエンジン特性が走り易さを生み出し、そのイメージを助長している。

もちろん、ブレーキのタッチが良く速度コントロールし易い特性や、無駄にシフト変速したくなる気持ちの良いシフトフィール、さらにはハンドルの操舵感が重めでグリップ感が掴み易いことなど、慣れ親しんだタイプRらしさはある。これらがグランドツアラー的な乗り味と相まった結果、タイプRという先入観を捨てて冷静にクルマを評価すると、その完成度はとても高いレベルにある。

だが、贅沢な悩みとは十分に承知しているが、タイプRには体に「これでもか!」というほどの刺激が入り、アクセルを踏みたくなってしまう過激さも期待してしまう。幹線道路を走っていて得られるスポーティ感は十分なのだが、雰囲気でスポーツ性を謳うのは他のクルマに任せればよい。やはりタイプRは本質でスポーツ性を求めてもらいたい。

試乗開始時にトーンダウンした気持ちは、複雑な思いを抱きつつ、まだトーンダウン気味だ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン