新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
2022/06/06 11:45 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹、トヨタ自動車 251
2022/06/06 11:45 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹、トヨタ自動車 251
「このまま留まっていてもダメだ。お客様のために1段も2段もレベルを上げていかなければいけない。『さらなる変革の挑戦』を企画の軸に置いた」
6月1日、レクサスは5代目となる新型「RX」を発表した。RXは、昨年11月に登場したミドルクラスSUVの「NX」から始まり、フラッグシップオフローダーの「LX」、レクサス初のバッテリーEV専用車「RZ」に続く”次世代レクサス”の第4段。
1998年の発売から現在まで、世界累計販売台数は350万台を超え、まさにレクサスの勝ち頭とも言える1台である。
デビュー当時、高級セダンのような乗り心地と快適性を追求した”高級クロスオーバーSUV”は市場に存在せず、北米で爆発的なヒットを記録。その後各メーカーが追従し、今では群雄割拠のマーケットを形成するまでに至っている。
各メーカーがしのぎを削る中、パイオニアでありブランドの絶対的エースとして負けるわけにはいかない新型RX。冒頭のセリフは、チーフエンジニアを務めた大野氏(以下:大野CE)の言葉だが、氏の両肩にかかるプレッシャーは計り知れないものがある。
「レクサスブランドを牽引するコアモデルだからこそ、守りに入らず変革に挑戦した」(大野CE)
“対話できるクルマ”、そして”デザインの変革”に挑戦したという、新型RXを詳しく見ていこう。
>>次のページ 2.4Lターボハイブリッド+高出力モーターが織りなす走り
1000万円超えもあり得る!? 話題の5代目レクサスRXの価格を予想してみた
ハッチバックの世界王者「ゴルフ」と、日本代表ハッチバック「カローラスポーツ」をスペックで比べてみた
世界初公開されたレクサス「高級SUV」はナニがスゴいの? 新型RXに設定される究極「Fスポーツ」に驚愕するワケ
タフ系SUV対決 RAV4 vs フォレスター 人気のミドルサイズSUVを徹底比較!
ハリアー生まれレクサス育ち!! 新型RX 「原点回帰」の魅力と目指した「正常進化」
これからのトレンド! プラグインハイブリッドSUV比較
大人気SUV ランドクルーザー vsレクサスLX 選ぶならどっち?
不動の人気車「アルファード」 自分のライフスタイルに合ったグレードを選べる
トヨタ同士のガチンコ勝負!ハリアー vs RAV4はどっちを選ぶのが正解?
ハイブリッドとタイプRが登場間近のホンダ シビック。ライバルはやはりカローラだ!
全部で10車種!トヨタのSUVのキャラの違いを解説
続々登場するハイブリッド車 メーカーごとの違いってあるの?
レクサス新型「RX」世界初公開! 2.4Lターボ+前後モーターを持つハイスペックモデルが気になる
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分