マイナーチェンジしたメルセデスEクラスに試乗。内外装変更やARナビ、1.5Lと2.0Lの走りは?
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 89
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 89
ドアを開けて運転席に乗り込むと、スポーツとAMGグレードに新たに採用された3本のツインスポークステアリングが以前と異なる雰囲気を醸し出しています。ステアリングスポークのタッチセンサースイッチは、右左折時などステアリングホイールを回転させている際に誤ってスポークに触ってしまい、誤作動をさせてしてしまうこともありますが、タッチ動作のみで主要な設定を変更することができます。また、「ディスタンスアシスト・ディストロニック」(ACC)使用時のハンズオフ検知機能のために、新たにリムに静電容量式センサーを備えたパッドを採用。ステアリングにトルクがかからなくても、ステアリングリムを握っていればACC機能を継続使用できる仕様に変更されています。
ARナビは、目的地を設定するとフロントのカメラでリアルタイムに撮影されるトラフィック映像に、道路名が書かれた右左折指示の矢印などのグラフィックが重ねて表示され、目的地まで誘導します。複数の走行車線がある場合の車線の迷いも、画面右下に表示される車線のグラフィック表示と合わせて確認すると、的確な情報を得ることができます。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
カワサキ、水上オートバイレース「WGP#1 Asian Championship 2025」参戦…5月15-18日大阪で開催
知らないと「免許返納」レベル!? 道路にある謎の「青い斜めライン」の正体は? 知らないと「大損」するかも…実は超重要な意味があった
■バイク館が関東6店舗にてレンタルバイクの取り扱いをスタート!
ロシア軍機相手に「緊急発進」海外展開任務中“史上初”の出来事 スウェーデン空軍
トヨタ新「RAV4」公開! ブラウンゴールド×ブラックの「ACTIVE」仕様! 専用のオレンジ風味内装もイイ“カスタムコンセプト”中国に登場
今年のマイアミGPもスプリント戦! マクラーレンを止めるのは誰だ?|F1マイアミGP DAZN配信スケジュール
【2025年4月版】250ccバイク 国内メーカーおすすめ23選! 軽二輪は車検不要だけが魅力じゃない!
スバル新型「“最安”フォレスター」がスゴイ! 専用「ブロンズ仕立て」&“水平対向ターボ”採用! “ブラック×ブラウン”のインテリアも魅力の「スポーツ」とは?
アストンマーティンが同社史上最もパワフルなコンバーチブルを発表!「V12アストンマーティン ヴァンキッシュ ヴォランテ」登場!
オペル『コルサ』4年連続ドイツ小型車販売首位に、現行モデルが累計生産100万台
再現されたブルートレインの機関車 付けられたHMは「富士」「さくら」 どんな列車だった?
「ウインカー」左右どっちが正解? 迷う「斜め合流」の合図…「左ウインカーだと本線側から見えない」の声も!? 実際どうなのか
【アルファード包囲網】ヒョンデの”未来系”高級ミニバン「スターリア」が新型に。今度こそ日本導入の可能性
【本当はどうなの?】「ヴェルファイア」購入者の本音。看板「アルファード」より高いが…走りや稀少性が好評
【安くなりました】メルセデス・ベンツの売れ線SUV「GLC」に“シンプル装備仕様”追加 アリかナシか
「N-BOX」失速と「スペーシア」猛追は事実だった。販売台数で見る“N-BOXに必要なモノ”とは?
ランボルギーニ「ウルス」に高性能版“ペルフォマンテ”復活か。 予想価格3500万円…ニュル最速SUVを狙う
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!