三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
175
0

電気自動車について質問です。
近頃軽自動車の電気自動車が発売されて思ったんですが、日本車で電気自動車というとリーフやアリアやアイミーブなどあります。

しかしミニバンではフルEV車は見たことがありません。
なぜ主力販売のミニバンでフルEV車を作らないのでしょうか?

補足

日産からe-NV200が販売されていたことは知っていますが、あれはあくまで商用車ベースですのでミニバンとは考えていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リーフは日産BEVの先鞭を切ったモデル。
アリアは当面BEVのフラッグシップとして販売するモデル。
アイミーブは過去のもの・・・。

ミニバンをBEV化するには、これを動かすための相当量の電池とモーターを搭載することになり、重くコストも高く、量産化するには無理があるのではないかと思います。

ご存じのe-NV200には7人の乗りのワゴンもありましたね。
40kwhの電池で航続距離カタログ300㎞(実質150㎞?)で485万円。
販売はやめてしまいました。

仮に、アリアのプラットフォームにミニバンの皮を被せたら600万円台?
アリアは日産としてBEVのイメージを出していますが、セレナがBEVになって600万円。売れるのであれば日産は商品化しているのではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2022.9.10 09:26

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • 重いのでバッテリー大幅に増やすと価格がセレブしか買えなくなるからです。
    例えば20型プリウスがバッテリーだけで走れる距離は2キロ程ですが20型エスティマハイブリッドは20型プリウスよりも容量多いですが数百メートル(400メートルぐらい)しか走れません。
    ですのでテスラでもアルミで車内高が低いテスラX7人乗りと言うのは出していますが商用車なら可能でも乗用車だとかなり重いのでバッテリー4倍ぐらい積まないと実用に耐えられません、少なくとも200kwのバッテリーともなるとテスラのロングレンジの倍程度で1トン超えてしまうでしょうそれをお腹に積むとなるとかなり剛性の高いシャーシも必要になりますしミニバンなのに車高が高いけど室内が狭い1500万円クラスとなれば売れないでしょう。
    全固体電池が自動車用に商品化と言う意味で実用化されさらにバイポーラとなれば今の4倍性能なので実現可能でしょうが少なくとも今のリチウム電池では商品化は難しいでしょう。
    トヨタはハイエースの電気自動車(商用ですが)の併売を計画している様ですよ。

  • ミニバンだと重くなって航続距離が短くなり、家族で出掛けるファミリーカーとしては致命的だからです。

    だからセレナはe-powerなんです。

    それに価格が補助金あっても高くなってしまうからです。

  • セレナにEパワーが、有りますね。
    アルファードの3,500ccより街中ではパワフル打倒思いますよ。

  • なぜ主力販売のミニバンでフルEV車を作らないのでしょうか?
    冬場の後続距離に難

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離