三菱 i-MiEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
135
0

現在の日産リーフや三菱i-MiEVを見ても分かる通り、

電気自動車の国民全体への普及なんて有り得ないですね!?

いかがでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今のところ、電気自動車がガソリン車と比べて「便利である」という事はないので、普及は難しいでしょうね。

例えば、ガソリン価格と電気代。これを自動車で実際の距離数で計算すると「電力が一番高い地域の人」と「ガソリン車で30km/lぐらいだして通勤している人」は、ほぼ同じです。

電気代でメリットを出そうとしたら「深夜電力料金を契約する」か「電気自動車の電気タダ無償」となりますが、これを積極的に行っていた7年前ならイザ知らず、国家規模のなんらかのEV普及策が必要でしょう。

仮にガソリン車で実燃費40km/lが平気ででるようになれば、今の技術水準で走行コスト・EV車は太刀打ちできません。新型全固体電池がでたとしても無理ですし、走行税等が増えたらEV車直撃税ですからね。

質問者からのお礼コメント

2019.6.15 11:06

皆様貴重なご回答ありがとうございました。!

その他の回答 (12件)

  • 日産や三菱みたいな、補助金目当ての高コスト企業が造っているうちはダメでしょうね。

    個人的には、100%EVは大衆車で50万円切りが、爆発的普及のしきい値かと思います。もちろん、安全性などは現在のガソリン車と同等以上の前提です。そのような商品を実現して市場を席巻するのは、現在の自動車メーカーや系列ディーラーではないかもしれません。

    電力は自家充電、スタンド充電、電池交換など複数の充電方式を併用すればよいし、空気アルミニウム電池のような一次電池の世界規模での供給およびリサイクル網を作ることも可能でしょう。EVの市場規模が大きくなれば、何でもできますよ。

  • スーパー、道の駅、SA・PAの充電設備を充実させないと・・・・
    充電待ちの行列が出来そうですね。駐車スペース各1台分ずつないとね。

  • 電気自動車のネックは電池です。
    全個体電池が完成すればフル充電するのに2分で、500キロ走行すると言われてます。
    これが完成すれば分かりませんよ。
    ただ、電気自動車が増えると原発を回さないと電力が足りなくなるとも言われてますから、その辺はどうなんでしょうね。

  • 分からん
    ぶっちゃけ、東日本大震災が起きなかったら電気自動車の進歩も普及率も、いま想像が出来ないほど進んでいただろう…
    震災後に世論と政策が180度方向転換した…

    なんで
    未来は分からん

  • 電気自動車の国民全体への普及なんて有り得ないですね!?


    あり得ると

  • もちろん有り得ないです。だって産油国ではどんどん石油が掘られていてガソリンは必ず一定割合製造されます。電気自動車が普及したらそのガソリンは一体何に使うんでしょうね。ガソリンってエンジンしか使えない燃料なんですけど。ほとんど車にしか使えないガソリンを使わないで、何にでも使える貴重な電気を車に使うのが主流になる世の中なんて絶対100%ありえないわけですよ。

  • そのうち完全に移行する

    それが世の中だ

    無理とか言ってるのは
    変化してほしくないという願望でものを見ている愚民だけだ

  • 電気自動車は自動車税永年ゼロ。

    にしたら、一気に普及するかもね。でもそんなことをやる政治家は居ない。

  • 充電時間と充電設備の数の問題が解決されない限り、良くてプラグインハイブリッド車が普及するくらいでしょうか。

  • 電気自動車が国民全体に普及することはありません。

    この国には、電気自動車を走らせるほどの発電設備がありません。

    これまでどうり車は自力で走るしかないんです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 i-MiEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 i-MiEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離