マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
13,554
0

ミシュランパイロットスポーツ3はもう廃盤になっているのでしょうか?

私はゴルフ5GTIに乗っています。タイヤ交換の時期なのでPS3を検討していたのですが、自動車整備工場に見積もりを依頼し

たところ、「廃盤になっているようだ」との連絡がありました。

そこで質問ですが、後継種はありますか?
ネット通販等で在庫があったとして、製造年月日は気にしたほうがいいですか?
また他メーカーでお薦めのタイヤがあれば教えていただけませんでしょうか。

そもそもの廃盤の情報が間違っていたら申し訳ありません。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サイズによってはディスコンなんでしょうね。

後継はPSSです。

競合はBS S001、Pirreli P-ZERO等です。

補足
なんか荒れているけど、指摘している人も間違ってますよ。

PS → PS2 → PS3 → PSS

と言う流れですから。

プレマシーなんかのコンフォート系とは系統が違いますので。

質問者からのお礼コメント

2013.9.6 20:39

一番早く回答してくださった方をBAとさせていただきます。
通販のリスクを指摘していただいたお二方も本当にありがとうございました。
今日、仕事の合間に(サボって?)タイヤ店を覗いたところなんと現物があったんです!
まずは行動を起こしてから、その後皆さんに質問すれば良かったと反省しています。お騒がせしてすみませんでした。

その他の回答 (3件)

  • パイロットスポーツ3は廃番にはなっていません。
    現行モデルです

    多分、その自動車整備工場さんはPS2と勘違いされているのではないでしょうか。

    ちなみに、PS → PS2→PSSが本来の「パイロットスポーツ」の系統です。

    なぜなら、PS3という呼び方自体が略称であって正しい表現ではありません。
    メーカーのカタログにも「パイロットスポーツ3」とは書かれていますが、PS2のモデルチェンジのようなイメージを受けるPS3とは書かれていません。

    余計なお世話かもしれませんが、私は以前にパイロットスポーツ3を装着していた事があります。

    感想を言わせて貰えば、乗り心地がいいだけのコンフォートタイヤのようなモデルでした。

    PS → PS2→PSSと一番違うのは、パイロットスポーツらしいハンドリングのキレがない事です。
    個人的には、あんなにダルで鈍いハンドリングのパイロットスポーツなんてありえないと思います。

    パイロットスポーツ3は、本来なら以前あったスポーツコンフォートタイヤのパイロットプライマシーの後継モデルとして発売した方がよかったと思います。

    販売促進の目的で、便宜上パイロットスポーツ3の名称にしただけだと思います。
    それに、パイロットスポーツ3はスポーツタイヤというのを割り引いても燃費が悪いです。

    スポーツ性能重視であればPSSか、アウディの純正装着タイヤにも設定されているトーヨーのプロクセスT1sportの方がいいと思うし、コンフォート性能重視であればピレリのチンチュラートP7の方がいいと思います。

  • なんでとんでもないウソを長々と書く人が多いのだろう

    パイロットスポーツ3はまだ現役商品です

    http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/pilotsport3

    パイロットスポーツ3はプレセダの流れをくむPP2の後継商品のスポーティタイヤです

    パイロットスーパースポーツはPS2の後継商品でプレムアムスポーツタイヤです

    プライマシー3はプライマシーHP(とメーカーはプライマシーLCの統合というが実質はコンフォート系のLCは廃盤)の後継のトータルバランスに優れたタイヤです。パイロット系よりはコンフォートですが、けっして国産のコンフォートのような静粛性特化モデルではありません

    ミシュランは日本市場を明らかに軽視して、店もどんどんなくなっているので、売れないサイズは廃盤にするかもしれませんが、パイロットスポーツ3という商品がなくなったなんてことは現在ありません

    タイヤの製造年はきちんと保管されていれば未使用であれば気にする必要はありません。ただしネット通販は出所不明、保管状態不明のタイヤもありますので、きちんとした店を選ぶのが重要です

  • パイロットスポーツ3
    http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/pilotsport3
    元々が「純スポーツ系統のパイロットスポーツ」の系列では無くて
    プライマシー等に通じる系統のタイヤ(名称はパイロットスポーツだが)
    そのプライマシーが新しくなって『プライマシー3』が新しく発売!
    http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/PRIMACY3
    順次切り替わって行くのかも?

    パイロット3
    ミシュラン(日本)公式HPでも掲載されたままなので
    廃盤にはなって無いと思いますが...一部ではサイズ切れが出ているのかも?
    たまたまサイズ切れ=廃盤<、と言った(表現)のでは?

    ミシュランのパイロット3は
    例えばコンチネンタルで言えば「スポーツコンタクト」では無くて「プレミアコンタクト」
    等に通じるコンフォート系のタイヤ...
    ブリジストンで言えばポテンザよりはレグノ寄りの性格?
    ヨコハマならアドバンよりDNA-S.ドライブ等に近いタイヤ?.
    今までのPS3と同じ感触のタイヤを望むのならば、それらを選んでは?

    >ネット通販等で在庫があったとして、製造年月日は気にしたほうがいいですか?
    一部では数年経過した古いタイヤが売られている場合もある
    あるいは製造年月日がバラバラな場合も
    出来るならば「新しく」方が良いし、4本交換なら製造ロットは揃った方がイイ
    まあ、安く買えるのと引き換えになるデメリットですね

    実店舗で買う場合は(例えば直営など)
    予め「製造年月(=製造ロット)は揃えて」「新しいタイヤ」と注文を入れられるし
    極端にバランスが狂っている場合には取替え要望も...可能だし
    (バラスト用ウェイトの重量が4本でバラバラになる、などネ)

    ミシュランのPS3は確かインドネシア生産
    極端に安い出品物は古かったりバランスが取れなかったり...かも?



    **


    プレセダは公式HPには載っているが、随分前から「1サイズのみ」で実質廃盤
    http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/PilotPrecedaPP2
    そのプレセダと入れ替わるタイミングで出たのがPS3、は認めるけど
    PS2やPSSはそのまま残っている(継続されている=PS3は後継では無い)
    ワールドワイドな系統(傾向)にプライマシーという名を使ったのと
    日本(アジア)寄りに設計したプレセダという名を使う、の程度の差じゃないの?

    それを「あからさまに嘘つき」呼ばわりされるのには納得できないナ!
    ①廃盤か?一部サイズ切れが、と書いているし、「?」も付けている
    はっきりと「廃盤になりました」等と断言してませんが
    ②PS2やPSS等の純スポーツタイヤよりはコンフォート寄り、との意味で
    プライマシーの名を書いたが「等に通じる系統」と断りを書いているが
    他のメーカーのタイヤで該当する物も「寄り」や「等に近い」などの表現だが

    決して質問者が間違えるような断言/断定的な書き方、内容では無いんだけど
    >なんでとんでもないウソを長々と書く人が多いのだろう
    と非難・批判されるようないい加減な内容は書いては無いつもりですが...

    まあ、私はミシュランに関わる=内部情報に詳しい...人間では無いので
    それらの立場にある人から見れば「間違いだヨ」と指摘されるかも知れませが
    決していい加減な嘘を書いて質問者や閲覧者を困らせる回答をしている
    なんてつもりは皆無で...自分の知っている範疇の情報や資料の範囲で
    回答をしているだけで...不確定な部分には「?」を付けているし
    個人的な感想や考えの部分の後には「...」を付けているし

    時には不確実だったり、誤っている部分が有るかも知れませんが
    意図していい加減な回答をしている!?ように書かれるのは心外です!
    ただ、明らかに「いい加減に間違った回答」「全く無関係な内容」で
    混乱目的&面白半分なだけの回答が最近は多いのは残念に思いますが
    最初の1行って必要ですか?それ程に酷い回答でしょうか?
    無かったら「いやぁ~そうかぁ、いい回答が入ったな、自分の方が間違いか?」
    と思ったのに
    ウソつき等と他の回答者の非難や誹謗中傷はマナー違反では?...
    タイヤに関する回答が多いようですので、相応の知識の有る方とは思います
    から正しい情報を、という思いは判りますがネ

    それとも「単にプライマシー:プレセダ」の相関関係を私が思い違いしているだけ?
    私の勘違い?情報が違っていた?記憶違いなのかな?
    回答の訂正や間違いの指摘は大歓迎ですヨ!自分の知識や情報が増えるし
    ただ、お手柔らかに願います...私も心の有るただの人間なのでネ...


    質問者さんゴメンナサイね
    質問とは無関係の内容になってしまって
    明日の夜には取り消しますのでご勘弁を...

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離