マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
マツダ CX-8 新型・現行モデル
717

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
4.4
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.1
価格
4.3

総合評価分布

星5

603

星4

99

星3

12

星2

1

星1

2

717 件中 61 ~ 80 件を表示

  • さとお00 さとお00さん

    グレード:XD プロアクティブ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マツダ初めてですが、良い!

    2019.1.23

    総評
    私は妻と二人の子持ち(4歳・1歳)。 これらは前車レガシィB4と試乗したハリアー、アルファードとの比較で感じたことになります。ハリアーとなら断然CX-8がおすすめです。室内空間はハリアーより一回り広く感...
    満足している点
    大きい。試乗してたときよりも大きく感じる。色(ホワイト)のせいだろうか。いい車に乗ってるぞという所有欲、顕示欲が満たされる。 シートの座り心地は良い。首肩痛持ちだが楽。 尖りすぎていない外観も良い。1...
    不満な点
    収納が少ない。グローブボックスには車検証取説などを入れるとティッシュ箱が入らない。 カード類をまとめて入れれるようなスペースが欲しかった。 前車がセダンだったからか、それよりも重心が高いふわふわ感を微...
    乗り心地
    ふわふわ感を微妙に感じると記述したが、あくまでスポーツセダンと比較してのびみょーな感覚なので無視してよいです。

    続きを見る

  • あったかと~ あったかと~さん

    グレード:XD プロアクティブ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人な車です

    2018.3.7

    総評
    CX-5とは別物です。そこは間違えないでください。 高回転までブン回して…という元気良さではなく、しっとりとした乗り心地の大人の車です。 評価ポイントを間違えると価値の無い車に成り下がります。 多人...
    満足している点
    ◎走る・曲がる・止まるに対してとても素直な操作性です。 人馬一体の精神はCX-8にも込められているのは間違いありません。 ◎メッキテカテカごちゃごちゃした感じがなく落ち着いた雰囲気がとても気に入ってい...
    不満な点
    ×最小回転半径がMPVよりも10cm大きくなっているがこの10cmの差は意外と大きい。 やはり取り回し性は良いとは言えない。 ×SUVなので車高が高く子供が乗降りするのが大変です。 BピラーかCピラ...
    乗り心地
    ◎プロアクなのでファブリックシートですが、座り心地が非常に良いと妻から乗る度に褒められます。 ◎ガソリン車よりも速度変化が緩やかでガツンとくる感じがないと同乗者にも好評です。 ◎車重は重くなっています...

    続きを見る

  • みなとえ みなとえさん

    グレード:25T エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    熟成

    2023.12.22

    総評
    もう買えない車なのですが、オススメです。 車格、装備、走り、価格のバランスが非常に良いと思います。
    満足している点
    この先乗れないエンジンを最後に買い換えできた事。 中期と何も変わらないと思ってたら、操舵感の洗練がマシマシだった事。 特にパワステのフィールが超向上してます。 MRCCのブレーキの入り方、タイミング...
    不満な点
    LASが良くも悪くもな仕様に変わってます。 中期はMRCCオフでもLASがバシバシ介入してきて、それがなかなか楽ちんでした。 新東名〜伊勢湾岸辺りの高速域は何キロでもお世話してくれるのは勿論、首都高の...
    乗り心地
    中期より良くなってます。

    続きを見る

  • [ TAKA ] [ TAKA ]さん

    グレード:25S ブラックトーンエディション_7人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    いい車です

    2021.12.30

    総評
    まだ納車されて日は浅いのですが現時点での感想は装備、性能も高水準でコスパもいい車だと思います 不満点をかなり書いてしまいましたがトータルでは非常に満足できる車です
    満足している点
    ブラックトーンエディションに一目惚れし購入を決めました 内装も高級感がありピアノブラックのパネルからピラー、天井まで黒で統一 使用状況を鑑みガソリン車にしましたがパワーも私には十分で加速等にも全く不満...
    不満な点
    特に大きな不満はありませんがブラックトーンエディションで黒に統一かと思ったら納車後ホイールのウエイトが黒でないのに気付き、よくよく見たらホイールナットも黒でなく、ホイールナットは黒はオプションでした こ...
    乗り心地
    車高が高いので多少のふらつきはありますが今後車高調入れる予定ですので改善されるかと 静粛性もよくロードノイズが多少気になりますが、かなり作り込んだ感がいいです

    続きを見る

  • CX-540(セレにゃ) CX-540(セレにゃ)さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ほぼ全てに満足!!

    2023.7.23

    総評
    決して安い金額ではないが、金額以上の満足感は確実に得られる。このクルマを運転して 何処かに行きたいといつも思わせてくれる楽しいクルマ。 永く大事に乗っていきたい。
    満足している点
    ・派手過ぎず地味過ぎない美しいスタイリング。 ・乗った瞬間に感じる落ち着きのある高級感や質感。 ・価格以上の充実した装備。 ・快適で運転する楽しさを味わえる。 ・車両の大きさの割に 運転がし易く、...
    不満な点
    強いて言えば、、 ・小物収納、、決して少な過ぎる訳ではないが 所有者のひと工夫が必要かも。ちなみに 荷物スペースは、 5人家族なので3rd.シートを倒せば 十分確保出来る。 ・SUVに決めた時点で覚悟...
    乗り心地
    静粛性はかなり良い。 ロードノイズは 普通 (タイヤを替えたらどうなのか?) シートの座り心地の良さもあるが ロングドライブも苦にならないと思う。

    続きを見る

  • Re:ink Re:inkさん

    グレード:25T プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-8

    2019.1.29

    総評
    まだ乗り始めて間もないですが、かなり気に入ってます。 マツダコネクト?前車が富士通テンのやっすいカーナビだったので、断然こっちのほうがいいです。 もう少し燃費もよければなぁ(ディーゼルは軽油がいろ...
    満足している点
    ▼加速性能 車体の大きさ、重さの割にしっかりと加速してくれる。まだ最大乗員数7人は乗ったことないのでそこはわかりません・・・。 ▼静粛性 とても静か・・・外の人の話し声がなかなか聞こえない。走行...
    不満な点
    ▼収納 運転席周りの収納が・・・少ない・・・。コインの一時入れとかホントにないのかしら・・・また隅々まで見てみることにします。 ティッシュ置き場とかゴミ箱置き場とか結構困ります。ハーフサイズのティッシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DNR DNRさん

    グレード:XD プロアクティブ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初新車

    2018.8.23

    総評
    必ず乗り潰します\(^o^)/
    満足している点
    ほぼ全て!! 大方誉められ尽くされてる車ですので、意外だった点で 1.コマンダーコントロール マツダ車には標準で着いてるのかな?? 初めて使ったんですが、めっちゃいい。 文字入力以外は超...
    不満な点
    1.ピアノブラック樹脂パーツ 傷や指紋が目立つのに、一番手が触れる所でふんだんに使われてるのはいかがかと(^_^;) 将来的には上からシートを貼ることになるでしょうな( ´~`) 2.セカンドシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デラシー デラシーさん

    グレード:XD スマートエディション_7人乗り(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    6ヶ月 約9000km走行です

    2024.2.6

    総評
    3人家族で、3列目まで使うシーンは月に1回あるかないかですが、普段の使用では3人乗車で贅沢に広い室内と乗り心地の良さを堪能しています。 総重1.9tクラスの車体をグイグイ引っ張る2.2ディーゼルの圧倒的...
    満足している点
    2.2ディーゼルエンジン。 ほぼコレ目的でしたが、熟成されたパワートレインは扱いやすさ、燃費、パワー、静寂性、信頼感、全てにおいて大満足です。 挙げ出すとキリが無いくらい満足点多いです。 前車は納車さ...
    不満な点
    CWプレマシーのNAGAREデザインのプレスラインや、現行マツダ第7世代のS字のリフレクションなどが無い、少し平凡なサイドのデザイン。 この辺りは前車のデザインは素晴らしかったです。 MRCCは総合的に...
    乗り心地
    まだまだ半年しか経ってないこともあって、とてもしなやかな足回りで乗り心地は抜群です。17インチホイールも貢献してくれていると思います。 車重とロングホイールベースもあって、高速巡行時の安心感はとても高い...

    続きを見る

  • ryutan2525 ryutan2525さん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    レジャーに最適なロングツアラー

    2023.7.30

    総評
    旅行やキャンプで荷物がたくさん載せられる車を探していましたが、気分的にミニバンは嫌だったためCX-8に流れ着きました。 家族旅行や帰省でも荷物がしっかり積めますし、キャンプでは簡易ルーフボックス併用...
    満足している点
    乗り心地や運転フィールがファミリーカーの中では高級感がある。長距離運転の疲労が少ない。 いざという時の3列目が嬉しい。 ラゲッジが広く、旅行や買い物で困ることはほぼない。
    不満な点
    狭い駐車場で取り回しに困ることがある。 3列目にエアコン口がないので、夏場は扇風機必須。おそらく2列目がベンチシートだと3列目に空調が行き渡らないのだと推測。 DVDプレイヤーとリアモニターを取り付け...
    乗り心地
    落ち着いた乗り心地で、多くの人が快適に過ごせると思います。 CX-8に乗ってから、自分の乗り心地に対する評価が厳しくなったように感じています。 カーブしながら段差があると、車が左右にユサユサ揺れる...

    続きを見る

  • berry-good berry-goodさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-8 に、夏道で試乗しました。

    2018.8.26

    総評
    冬に凍結路面で試乗して好印象だったので、再度試乗させていただいた。 前回は凍結路面でスロットルを開けることがなかったので加速感がわからなかったが、自分はディーゼルのレスポンスに馴染めないかもしれないと感...
    満足している点
    ステアリングやスロットルの操作系が、いい意味でスローで正確なので、運転しやすい。 日本車にありがちな、操作した量以上に反応させることで回頭性がいい、パワーがある、と思わせる設定は、いい加減やめてもらいた...
    不満な点
    ディーゼルターボとトルコンATの組み合わせが、ふだんガソリンターボとDSGの組み合わせに慣れていると、レスポンスが悪く感じてしまう。改良で投入されるガソリンターボを試したい。 ドアのノッチが、最初の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イチまいる イチまいるさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    このクルマにしか無い魅力とモデル末期の成熟と深化。

    2023.12.13

    総評
    ※注意※ これは、15万キロ超えの23ジムニーから乗り換えた人の感想であり、普通乗用車から乗り換えた方とは大きく感想が乖離しております事を予めご了承ください。 控えめに言って最高。大袈裟に言えば...
    満足している点
    深化したデザインにExMode専用の同色モールと、キルティングシート 2.2Lのトルクフルな走りと経済性
    不満な点
    世間一般にみて500万という価値の車は、購入するかの踏ん切りがつくまでには時間がかかる。
    乗り心地
    まだ初期馴染みも終わらない距離ですが、車重もあって段差時のタイヤのバタつきやコーナリング時の腰高感も感じらず、3列シートSUVという基本設計の為か、ショックストロークが長いようですが、まだ新車の足ですので...

    続きを見る

  • ☆ま~ちゃん☆ ☆ま~ちゃん☆さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    3年乗っても全く色褪せない車

    2021.12.1

    総評
    子供2人目が産まれ、広さや利便性とリセールのタイミングを考え手放しましたが、あと2回車検通しても良いくらいは気に入ってました。 よく作り込まれていて満足度の高い車でした。 ベンツBMWとドイツ車も...
    満足している点
    デザインもオラオラではなく洗練されていると思います。 マツダは全部同じ系統なのでその点は微妙ではありますが。 パワーも常用域では不足する事なく、コーナリング含めた乗り心地も非常に高いレベルだったと...
    不満な点
    チャイルドシート2つ、状況によってベビーカー2つはちょっと広さ的に厳しかった。。 購入してから3列目は使ったことがなく、5人乗りがあってもよかったのになぁ、とは思います。 ATが8速ならなお良い。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 青い血 青い血さん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    ちょっと楽しいファミリーカー

    2022.8.15

    総評
    娘の引っ越しのために、引っ張り出されてきた車。 彼女を連れて外出することがあったため、少し借りて運転する機会をもらうことができたのはラッキーだったわw 発表されたばかりのCX-60の内容が気に...
    満足している点
    現行でのマツダ最上級車?として、高級感のあるエクステリアにインテリア、そして十分以上の走行性能に乗り心地の良さがあり、高価であっても損をしたとは思わせない車。 三列シートSUVには初めて乗ったけど、大柄...
    不満な点
    あくまで「好みとして」、もう少しレスポンスや軽さがあれば嬉しいけど、それを望む車じゃないことは理解してるんで、ほぼ文句はないかな。
    乗り心地
    スポーティに走る車ではないものの、乗員が不快感を感じない程度に足回りは引き締められつつ、路面の凹凸は最小限のショックで収めており、非常に乗り心地はいい。 またディーゼルエンジンの音や振動自体は大きくない...

    続きを見る

  • ゆー6869 ゆー6869さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    見た目がカッコよすぎる。ほぼ見た目買い

    2021.10.18

    総評
    ガソリンモデルです。 ものすごく静かで驚きました。 レーダークルーズもよく使いますが、長距離運転の疲労感が大幅に軽減されました。 車線逸脱防止は中央キープでは無く、クイっとハンドルを切られるような感...
    満足している点
    見た目と色が好き!! オプションのウェルカムランプ22000円はおすすめです。 解錠時に、車体下からLEDが足元照らすので、非常に高級感のある演出です。 車体が大きいので小回りはききませんが、360...
    不満な点
    真夏のダッシュボード照り返しがキツイです。 HDMI端子が廃止されてしまった。 ディスプレイ大型化オプションに無理やりくっついてきた非接触充電が使えない。 ※iPhone勢は大丈夫です。 Andr...
    乗り心地
    大変静かです。 キビキビ動く車ではありませんので、ゆったり運転に向いていますね。

    続きを見る

  • いそべー いそべーさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    落ち着いた雰囲気。

    2019.5.18

    総評
    内外装ともに見た目で惚れた車ですので、上に挙げた不満点は実の所全く気にしていませんw強いて挙げるなら、程度の話です。 見た目良し!! 走り良し!! 燃費良し!! 若干硬めの乗り心地も良し!! 家...
    満足している点
    ①エクステリア、インテリアに一目惚れ。現在のマツダの車はどれも魂動デザインがカッコイイですね♪ ②初めてのクリーンディーゼルですが、予想以上の車内静寂性です。 ③ディーゼルエンジンならではの低速トルク...
    不満な点
    ①シートのメモリーボタンが光らないので、夜は手探りだと押しにくいです。 ②マツコネは皆さん仰っている通り、確かに画面の小ささ、荒らさが若干気になります。ナビ機能は渋滞回避の具合やルートの組み方など、やや...
    乗り心地
    19インチとあって、やや硬めの乗り心地です。乗車人数が多い方が突き上げが少なくなり、安定する印象です。 社内静寂性はディーゼルエンジンなのを忘れる、、、とまでは言いませんが、新車から7年乗った前車フォレ...

    続きを見る

  • daiky007 daiky007さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    家族ユース+大人SUVの両立!

    2021.3.8

    総評
    このクラスにおいて孤高の存在では無いでしょうか? ハリアーやレクサスNX、RX等が値段はともかく車格的にはライバルと思われがちですが、大衆に媚びない独自の車作りで乗った人を幸せにしてくれる車です!
    満足している点
    内外装のデザインと高い質感、 19インチとコイルサスの組み合わせでも乗り心地が素晴らしい。 車体は大きいので気を遣いますが車の動きは2トン近い車とは思えないシャープなハンドリング。  静粛性も文句なく...
    不満な点
    ミニバンからの乗り換えなので、 我儘に色々とあります。 1)Aピラーが思ったてよりも寝ていて乗り降りの際に頭をぶつけないよう気を使う。 2)二列目の座面が高めで落ち着かない。(見晴らしは良い)...
    乗り心地
    19インチにメカサスとセダンの様なハンドリングを実現していながら乗り心地は大満足です。

    続きを見る

  • かずうみ@RX-8 かずうみ@RX-8さん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CX-5(初期型)からの乗り換え

    2018.9.26

    総評
    他のミニバンのようにファミリーカーではないという印象です。スライドドアでもないし、収納も少ない。買い物袋をかけるフックなどのちょっとした便利なものは付いてません。 しかしながら、それを度外視しても買う価...
    満足している点
    ①とにかくカッコいい。私は黒を選びましたが、威圧感がハンパないです。周りからの評判も上々です。 ②走行性能が素晴らしく、Gベクタリングコントロールのおかげでコーナーがスイスイ楽しく曲がれます。また、車重...
    不満な点
    ①さほど不便を感じてるわけではありませんが、前席のUSBポートも2Aにしてほしかったなぁ。 ②ボディサイズはかなり大きく、かつホイールベースが長いので狭い場所での駐車は気を使います💦あと、洗車がすごく...
    乗り心地
    あくまでもCX-5との比較ですが、 ①静粛性が格段に向上してます。3列目に座ってる人とも問題なく会話できますし、BOSEスピーカーの音もクリアに聞こえます。アイドリングの振動も気にならなくなり、たまにエ...

    続きを見る

  • まぼ@ まぼ@さん

    グレード:25S プロアクティブ_6人乗り(AT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コスパ最高の1台

    2020.2.7

    総評
    上品で落ち着いた見た目、内装の質感、乗り心地、静粛性、充実した安全装備、意外と通れるウォークスルーと予想以上に使える3列目。 そして価格が下から2番目に安い25Sプロアクティブの標準装備の充実ぶりがあり...
    満足している点
    ヘッドアップディスプレイにナビの案内が出るのが見やすい。 前に遅い車がいてもMRCCで追従すればストレスフリー。 仕事で夜帰宅するときにALHで安全な夜間走行。 朝の出勤で寒い時でもシートヒーターと...
    不満な点
    バックランプがブレーキの明るさに負けてバックカメラがほぼ赤く染まり見えにくかった。(LEDのバックランプに交換しました。) 後ろのドアにも解錠のボタンが欲しかった。 雨天時バックカメラが雨粒でほぼ見え...
    乗り心地
    乗り心地は自分好みで満足です。 ちょっとした段差があっても収まりがいいのでトントン?って感じ? 道の悪いところではロードノイズはしますが普通の道だと静かです。 雨の日でも水の溜まっているところを走っ...

    続きを見る

  • まも(仮) まも(仮)さん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雪道といえば

    2020.3.17

    総評
    SUVと呼ばれるクルマ全般に言えることですが、「スポーツ用多目的車」という名前をもらっているくせに、街乗りでのカッコよさばかりが注目されすぎではないでしょうか。 というわけで、山スキーヤーとして長年雪道...
    満足している点
    不満な点
    評価ポイントの裏返しで、不便な点もいくつもあります。 たとえば、長いホイールベースのせいで、最小回転半径は5.8m。林道のどん詰まりでの切り返しなど苦労します。 またミニバンと違って、車内で宴会をしよ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • うの! うの!さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    抜群の安定性、ゆったり乗る車

    2021.8.5

    総評
    遮音性能も高く、直進安定性に優れ運転して疲れない。
    満足している点
    CX-8を購入して約3か月。距離にして約2,700㎞を乗ったことになる。 そこで、初期的感想を述べたいと思う。 一言で言うのは難しいが、「安心してゆったり乗る車」だろう。 高速道路など直進安定性は抜...
    不満な点
    前席の小物の収納が不足しているな、と思う。 例えばドリンクホルダーにペットボトルキャップがあれば、とか、カード類、ちょっとした小物とか…。 質感を上げるデザインからくるものなのだろうけどちょっとした収...
    乗り心地
    乗り心地もゆったりしており、荒れた路面や高架のジョイント(繋ぎ目)部分でもバタバタするようなことはなく、しなやかにやり過ごしてくれる印象だ。 ふわっとしているかというと、適度な硬さも持っている。 ロー...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離