マツダ CX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
マツダ CX-8 新型・現行モデル
717

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
4.4
燃費
4.0
デザイン
4.7
積載性
4.1
価格
4.3

総合評価分布

星5

603

星4

99

星3

12

星2

1

星1

2

717 件中 121 ~ 140 件を表示

  • from@sport from@sportさん

    グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    長距離運転が圧倒的に楽…!

    2023.3.26

    総評
    鈴菌感染者なので、初のスズキ以外の車ですが、マツダ車いいですね〜 塗装がとても綺麗なので洗車のしがいがあります!
    満足している点
    仕事(建設業)用に購入。 前車はエブリイだったので、運転の快適度は圧倒的に違います。アダプティブクルコンもあるので、高速使用ならいくらでも移動できますね。 荷物も乗ります。2列目3列目を倒せば、三...
    不満な点
    内装が高級感あるので、道具や材料の積み下ろしに気を遣います(笑) 仕事するクルマじゃないって良く言われます。まあそうなんですけどね。 流石に車体が大きいので、取り回しは慣れが必要ですね〜 狭い道...
    乗り心地
    変な振動はなく、路面の凸凹をしっかりいなしてくれてます。 ディーゼルなりのエンジンの振動は感じますが、個人的には結構嫌いじゃないな。

    続きを見る

  • シロっくま シロっくまさん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3列SUVでは一番良いかと

    2019.6.8

    総評
    今回は「3列シートでクリーンディーゼル」の条件で探すと、国産だとCX-8ぐらいしか… 室内が少し狭いのと、収納スペースが少なく感じる以外は満足度は高いです。
    満足している点
    ディーゼルエンジンは燃費も良く、低回転のトルクも太いので走りやすい。 3列シートの国産SUVでは、広くて実用的だと思う。 7人乗りだとフルフラットにもなるので、1~2人だと車中泊にも使える。 同...
    不満な点
    ディーゼルエンジンは高回転まで回らないので、8ATだと細かく適切なシフトを選択できて低回転を維持した走行ができるのになぁ。 ミニバンから乗り換えだと車内が狭く感じるのと、3列使うと荷物が載せられない...
    乗り心地
    一人で乗っていると、リアが跳ねます。

    続きを見る

  • yoshi_ki yoshi_kiさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ファミリーカーに乗りたくなかった僕の最高の選択

    2021.12.5

    総評
    基本的に文句のない車。 とにかく格好良い。値段も高い気はするけど、3列シートの車で比較したら特別高くもないと思う。 そもそも、スライドドアに乗りたくないけど、人はそこそこ運びたいと思うと選択肢もないの...
    満足している点
    欧州車のようなデザイン、レクサスよりも素晴らしい内装。 走りもパワフル、トルクフルで気持ちが良い。 それでいて3列シートで大人数乗れるし、3列目を倒したら収納力も素晴らしい。 買って後悔したポイント...
    不満な点
    内装のピアノブラックは一見オシャレではあるが、キズがついてくるとみすぼらしいしやめて頂きたい。古くはRX-8なんかもピアノブラックパーツを使っていたが、傷がつきにくくするなど何かしらの対策をしていただきた...
    乗り心地
    柔らかめの乗り心地だと思う。 家族が小柄なので車高調を入れみたけど、TEINの乗り心地は純正と変わらないのではないかなと思う。 ちなみに、ヨコハマのBluearthを履いているが、スタッドレのBRID...

    続きを見る

  • とし1192 とし1192さん

    グレード:25S Lパッケージ_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    とにかく静か!

    2022.2.6

    総評
    通勤で使用していますが寒い時期のステアリングヒーター、シートヒーターは大変助かっています。また内装も質感よく見た目も良いため所有欲を高めてくれます。ハリアー60系から乗り換えで感じたのは一長一短だなという...
    満足している点
    遮音に気をかけているだけあって遮音性は高いです。またBOSEサウンドも心地よくコスパの良い車だと感じました。
    不満な点
    ピアノブラックが傷つきやすい。 解錠、施錠が黒ポッチで目立ち、不便。 チルト&テレスコが電動ではない
    乗り心地
    シートのフィット感が良くカーブでも体のずれが少ないです。ただ、まだ快適なシートポジションとステアリング位置がみいだせていないのか腕が疲れます。

    続きを見る

  • ぽっけもん ぽっけもんさん

    グレード:XD プロアクティブ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    旅行のおともに

    2019.3.21

    総評
    普通の会社員でも買える最高のファミリーカーです 家族でよい思い出を共有するのに最高のくるまに出会えました
    満足している点
    ◎高速道路がとにかく快適です 〇直進安定性がよく、トルクがあるので回転数が上がらずとも登り坂の巡航や追い越し、車線変更等ストレスフリーです 〇見切りもよく、こすったこともありません 〇大人4人(内2...
    不満な点
    △カメラが曇りやすく、ひと冬で3回使えなくなりました △一人でのると跳ねます、フル乗車が一番安定する △4,000km走ってオイルが汚れてくると、ディーゼル特有のドロドロ音がします
    乗り心地
    多人数乗車では乗り心地がいいです 酔いやすい家族も酔いません ただ常に微妙な揺れがあります(GVCの介入かな?)

    続きを見る

  • みりみりR みりみりRさん

    グレード:XD プロアクティブ Sパッケージ_7人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    オススメの車です!

    2023.7.18

    総評
    釣りが好きで大きな車が欲しくて初のマツダ車になりましたが、ディーゼルならではのトルク感、パワー感、走り出しの軽さ、特に峠道はかなりディーゼルの恩恵を受けれますね! 大きな車ですが、燃費も良く満足です。 ...
    満足している点
    大きな車でもランニングコストがかからない。 軽油で燃費が良く燃料費を気にしない。 荷物の積載量も◎ですし、走りもパワフル。 釣りをするのでより釣りでの移動も楽しくなります。
    不満な点
    灯火類の電球類。 MCで現在変わってあるので今は大丈夫でしょうね!
    乗り心地
    揺れないです。ゆったり乗れます。

    続きを見る

  • MIYOPON MIYOPONさん

    グレード:25T エクスクルーシブモード_6人乗り_4WD(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ガソリンターボ25T最高!

    2024.1.6

    総評
    マツダと言えばディーゼルだが、このガソリンターボはもっと絶賛されるべき。2列目キャプテンシートにシートヒーターだけでなく、シートベンチレーションまで装備されている車はこの価格帯では皆無。全てを兼ね備えた満...
    満足している点
    230PS、420Nのパワーと余裕のトルクで静かで低速~高速まで余裕のクルージング。低速・低回転数時からトルクが出るので非常に運転しやすい。ファミリーユースだけでなく、1人でワインディングのドライビングも...
    不満な点
    燃費がディーゼルやハイブリッドには劣るくらいで、これといった不満はない。6人がちゃんと座れる車なので大きさからくる取り回しに気をつかうことはあるが、それくらいかな。
    乗り心地
    乗り心地も良く、家族からも好評。エスティマで乗り物酔いしていた子供も酔わなくなった。クルーザーのような重厚感と上品さを持ち合わせている。マルチリンクのサスペンションの出来がよいと思い込んでいる。

    続きを見る

  • aonyan aonyanさん

    グレード:25T プロアクティブ_7人乗り_4WD(AT_2.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    1
    積載性
    5
    価格
    3

    上質なSUV?

    2021.12.30

    総評
    完全なツアラーSUVです。 加速性能や制動性能は極めて低いです。 足周りの段差をいなす感じが他社に比べてお粗末です。 フラグシップSUVなのかね本当にこれ。 内装もチープなところがありゲート式...
    満足している点
    積載性能がアホみたいにある。(2名乗車時) 7人乗ったらトランクには何も入りませんよ?
    不満な点
    取り回しが悪い。エルグランドよりホイールベース短いのに飲んでこんなに小回り効かないかね? 足周りが少しお粗末で暴れる印象がある。 ブレーキがひたすらに止まらない。 ロックアップしてるのかどうかすら怪...
    乗り心地
    乗り心地は85点。 だけどどうも脚の感じがイマイチ。もう少しバネ硬くして今のいなす感じが有ればなおよし。

    続きを見る

  • くろぼう くろぼうさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から2週間ちょい

    2018.11.8

    総評
    納車前は不安だったマツコネも実際使ってみるとそこまで不満はありません。 BOSE非搭載の為音質は良いとは言えませんが一般的には普通に聞けるかな? とは言え、マツコネ対応のプロセッサーが発売されるみたい...
    満足している点
    まず見た目のカッコ良さ! 特別気にしなければディーゼルである事を忘れるくらいの静粛性! 車体は大きいですが車両感覚は掴みやすいのでサイズの割に扱いやすい事! そして、こんなにカッコイイのに街中であま...
    不満な点
    360°ビューモニターの解像度の低さ。 一般的には特に問題はないとは思いますが駐車スペースがえげつないほどタイトな為、数cm、数mm単位で攻めたい為、、、。
    乗り心地
    3列目に人を乗せたことが無いので謳い文句通りかはわからないですが遮音性は高いと思います。 乗り心地はかなりいい!

    続きを見る

  • うり うりさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り心地と遮音性が優れていて、安全装備テンコ盛りの運転が楽しいクルマです。

    2018.4.30

    総評
    ■ほぼ同じサイズで同様の価格帯であるMPV 23T Lパケとの比較になりますが、外装・内装デザインともに上質です。乗り心地も上級車並みの静寂性で快適。荷物を載せられ、いざというとき6人乗れるステーションワ...
    満足している点
    ■エンジン:初ディーゼルなので、比較的どれくらい静かなのかが分かりませんが、試乗したプジョー、ボルボ、MINIのディーゼルより静かです。車内では微かにカラカラが聞こえる程度。車外は意外と音がします。 ■...
    不満な点
    ■小物入れが少ないです。コンビニ袋フックやカードポケット、ティッシュBOX入れなどMPVにあったものがすべて無い。1列目にもう少し小物を置く穴やトレイを作れたような気がします。とくにセンターコンソールの下...
    乗り心地
    荒れた路面でも乗り心地よく、突き上げ感なし。 高額な外車のような乗り心地。かといってドイツ車のようにゴツゴツしていません。

    続きを見る

  • TAKE(no-tank) TAKE(no-tank)さん

    グレード:25S プロアクティブ_7人乗り(AT_2.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の3列シートSUV

    2020.5.1

    総評
    街乗りが多く、予算のこともあったので25Sを選択しましたが不満はありません。 XDや25Tに隠れていますがなかなか穴場のグレードなのでは? ただし年次改良でどんどん機能も値段も上がっていますので、早め...
    満足している点
    威圧感やオラオラ感のないかっこいい魂動デザイン、子育て世代でも使える3列シート。 内装も素晴らしいです。 エンジンも必要十分です。
    不満な点
    マツダコネクトの使いにくさ、レスポンスの悪さ⇒最低限だが使えない訳ではないし、android autoでグーグルマップも使えます。 モニタが7インチ⇒8インチ化して一応解決 トランスミッションが6速A...
    乗り心地
    マツダらしく硬めな乗り心地。 静粛性はとても高く、エンジン音もほとんど聞こえません。多人数乗車での会話も弾みます。

    続きを見る

  • Yuzy Yuzyさん

    グレード:25S プロアクティブ_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    総合的にみて良い車です

    2022.9.6

    総評
    ミニバンはデザイン的に嫌、普段は4人だけどたまに5人乗車もある、という人には最適な車だと思います。 それなりに使える3列目はやはり便利。 折り畳めば広いトランクで、トランク下にもボストンバッグ2個くら...
    満足している点
    ・室内が広い ・3列目もある程度使える ・適度に高級感がある ・燃費が悪くない ・静粛性が高い ・長距離運転で疲れにくい ・普通のグレードでもそれなりの装備が付いていて価格も安い
    不満な点
    ・タッチパネルなしはやっぱり使いにくい ・専用スマホアプリの地図検索が名称検索で出ない所が多数ある ・シートの厚みが薄いので安っぽさを感じる ・給油口が昔ながらのレバー式なのは安っぽい ・USBオ...
    乗り心地
    振動・静粛性はかなり満足

    続きを見る

  • ハムカツタロウ ハムカツタロウさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    プラチナクォーツメタリック最高

    2022.3.8

    総評
    KF型CX-5のLパケ(初期型)から乗り換えましたが大満足です。 車に興味ない親世代や近所の人たちからも良い車だね!と会う人みんなから言ってもらえます。 5か8かでこんなにリアクションが変わってしまう...
    満足している点
    プラチナクォーツメタリックの色! レッドシート 走行性能が良くてたくさん積めてゆったり乗れて品が良い
    不満な点
    ない!笑 KF型CX-5から追い金200万円以上払って乗り換えても その価値はあったと言えるくらい満足
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tida_yuuna tida_yuunaさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    理想的な車

    2021.11.28

    総評
    高級車な乗り心地。見た目最高。内装最高。スピード感抜群。大人数でも乗れる。最高のSUVなのではないでしょうか?改良前でこの感覚なので改良後の車輌であれば不満も解消されていると思います。この車をみんなに勧め...
    満足している点
    所有する喜びは最大級に感じられるめちゃくちゃかっこいい車。かっこいいだけじゃなくて内装も最高。なんでいままでMAZDA車にもっと早くから注目してこなかったんだと自分を責めたいくらいです。
    不満な点
    [オートホールド]この車にはオートホールドボタンがあってこれをonにしておくと信号で止まる際ブレーキを踏まなくても発進しない機能があって便利なんですけど、発進時にアクセル踏むと、ちょっと走り出す時にトンっ...
    乗り心地
    Lパケなので19インチということもあり路面の凹凸は拾います。でもそれをしっかりいなしてくれるから乗り心地が悪い!とはまったく感じません。レクサスのような高級車で得られるいなし方のような気がします。そこがM...

    続きを見る

  • masshin masshinさん

    グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ミニクロスオーバーより乗り換えて1か月

    2018.4.9

    総評
    買い替えを検討している際、現在仕事用にBMW320dツーリングを所有しており、全車がミニクロスオーバーで外車の安心感を国内のどの車にも当てはまらず、又、値段の割に安ぽっさを感じていました。CX-8を試乗し...
    満足している点
    ・日本車離れしたデザイン ・安全装備の充実さ ・ディーゼルの力強さ ・全長4900mmを思わせない取り回しの良さ ・内装の豪華さ ・乗り心地の良さ ・荷室の広さ ・BOSEの音の良さ
    不満な点
    ・ナビ画面が小さく見にくい、又ナビ案内がこんな道通らないでしょって所を案内する(自宅案内し高速走行時手前のインターで降りるよう指示されたり狭い道を案内された(笑)) ・ホコリや汚れが目立つ、特にパネル類...
    乗り心地
    若干硬めですが全体的には良く、又国産車の中では抜群に良いと思います。但しBMWなどに比べると高速走行時、車高のせいか風や轍などでふらつく感覚は有ります。静粛性も良くBOSEのスピーカーで聞く音楽がより楽し...

    続きを見る

  • なるのん なるのんさん

    グレード:XD ブラックトーンエディション_6人乗り(AT_2.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    クルーザー(船)的な乗り心地

    2021.2.25

    総評
    ディーゼルだけど、音楽掛けながら乗ってる分には音も振動も気にならない。 無音だと、すこ〜しカタカタとエンジン音が気になるかも!? 後ろを走る車は、8の前が見えないからか、右からはみ出して前を伺う場面が...
    満足している点
    デザイン良し、燃費良し、乗り心地良し、乗車人数の余裕あり、荷物積載量も必要十分。 もう一回言うけど、デザイン良し❤️ 先日バンパーをキズつけたけど、板金修理では無くて、ヤスリ掛けだけで目立たない程度に...
    不満な点
    ①初ディーゼルなので?DPF再生時の臭いが気になる。 ②OPになったDVDプレーヤーの再生能力が糞。 ③全長長くて機械式駐車場の輪止め工事が必要。
    乗り心地
    初めて試乗した時の感動は他車には無い。 ちょっと大きなクルーザー(船)に乗っているかの様な感覚を感じた。 通勤路の峠もロールは少なく、デリカで感じたおっとっと感は皆無。

    続きを見る

  • ヤマメ小僧 ヤマメ小僧さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しくなります

    2021.3.1

    総評
    満足している点に書いたとおりですが、マツダ車全般、内装の質感が高いですね。私もずっとトヨタ車に乗ってましたが、トヨタの場合、フルラインアップなので、それぞれのレベルに合わせた内装とせざるを得ないため、トヨ...
    満足している点
    スタイル、ボディ色、内装の質感、低速トルク感、シフトフィール、後席の居住性、装備全般、マツダコネクト
    不満な点
    特にないのですが、強いて挙げれば後席の乗降がエスティマに比べるとスムーズじゃないといったところでしょうか。ミニバンはスライドドアですし、ステップもあるんで比べること自体無理がありますが、そんなもんですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 【タロ吉】 【タロ吉】さん

    グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    cx-8 25sを購入した理由

    2020.7.24

    総評
    満足度は高いです。メーカーにこだわる人からはマツダ?なんていう方もいまだにおりますが、僕自身メーカーにこだわりも先入観もなくて、ただただcx- 8に惚れて購入したので所有欲も湧き満足してます。マツダ車悪く...
    満足している点
    シンプルにかっこいい! 大きい車体を動かす不安を消してくれるほど安全装備が充実している。 ドアを締める音からわかるように遮音性が高いこと。 多少の揺すられ感はあるけどSUVらしくないスポーティーな走...
    不満な点
    内装のピアノブラック部がすぐ汚れること。 不満な点ではないけどヒンジドアなので子供のドア開閉に気を遣うこと。 もう少し二列目のシートが下がると個人的に嬉しい(自分が二列目に乗ることはないけど、同じ18...
    乗り心地
    静粛性が高いですがロードノイズは気になるかも。いずれ静音タイヤにすればよくなるでしょう。 SUVなので多少の揺すられ感はありますがSUVの中ではいいと思います。 ハイブリットからの乗り換えでは振動も気...

    続きを見る

  • xYELLOWx xYELLOWxさん

    グレード:XD スポーツアピアランス_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    年次改良を繰り返して、完成されていたクルマ。いよいよ成熟された一台に。

    2023.2.1

    総評
    おすすめ出来る一台です。
    満足している点
    22年式から見た目がCX-5と似たL型ライトに変わったことで、前後のシグネチャー、フロントグリル周りを一新。 見た目だけの進化なのかと思いきや、中身もテコ入れされており、大袈裟かも知れませんが、初期型か...
    不満な点
    スポーツアピアランスは各所がブラッククロームですが エンブレムやウインドウフレームがクロームメッキ、ルーフもシルバーと浮いた感じがするので、専用としてブラック系で合わせて欲しかったですね。
    乗り心地
    静かです。

    続きを見る

  • comotoropapa comotoropapaさん

    グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのクリーンディーゼル CX-8

    2020.5.9

    総評
    一言でいえば、「乗っていて気持ちの良い車」、走りと安全性能を兼ね備えた車だと思います。 毎日、車に乗るのが楽しみです。
    満足している点
    走行性能・燃費性能・環境性能と充実しているエンジンでドライバーが走る歓びを最大限に享受できる車だと思います。走っていてこんなに楽しい、気持ちの良い車は初めてです。 クリーンディーゼル車で色はブラック...
    不満な点
    強いて言えば、マツダコネクト(NAVI)です。慣れていないこともあると思いますが操作がわかりにくいです。トヨタにあるような通信機能をCX-8にも搭載してほしい。後付けでもつけられるようにしてほしいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離