ホンダ CR-Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
769
0

CR‐Zのマニュアル車に興味があります
が 将来今の彼と結婚したいと思ってます
もし子供とかできたら 不便に感じますよね?
うしろはせまいし

実用的でないから長い目で見たらやめるべきですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

子育ては想像以上に大変ですよ。

チャイルドシートへの乗せ降しが楽な車がどれくらいストレス軽減になるか、やってみた人じゃないとわからないと思います。
特に「どこへ行くにも車」の田舎は。

一応、申し訳程度にチャイルドシートが付くことになってますが、後ろ向き期間(誕生~約1歳)はどうしてもスペースを食うので、助手席を狭くしてその後ろに取り付ける羽目になると思います。
チャイルドシートもあまり選べませんよ。とにかくコンパクトな物で、今のところ純正レーマーが一番マシになりそうです。
2ドア/3ドアは大きく開かないといけないので、駐車場枠が狭いスーパーでは大変ですよ。高さも低いので、乗せ降ろしはかがんで作業でしょう。
ジムニーに乗っていた知人は1年でギブアップしました。

身長100cmくらいを境にジュニアシートに変える訳ですが、ホンダの説明では
>後部座席でご使用いただけるお子様の身長は115cm以下になります。
だそうです。

それでも、「車に乗るのは趣味、趣味のためなら難行苦行も楽しい」というのであれば、無理ではありませんが…

もし私(男)がそういう立場で結婚するなら、喜んで「子育てワゴン」買いますね。(妊娠発覚してからで良いですけど)
そして時々交換してドライブします。スポーツというより、MTで燃費に挑戦するのは燃えます。

うちのお舅様は車マニアで、嫁は狭いクーペの後席に「押し込められていた」という感覚だったそうです。

質問者からのお礼コメント

2010.3.24 14:01

ちょっと考えます

その他の回答 (13件)

  • 夫婦二人で2台の車を使用するなら、その内の一台は二人乗りでもさほど不自由はしないと思いますよ。
    ミニバンとCR-Zで、子供を乗せるときはミニバンを使えば良いでしょう。
    (CR-Z後部座席にチャイルドシートをつける案は、天井が低くて子供を乗せるのがたいへんなので、お勧めしません。)

    もっとも、子供を乗せる機会は一般的には女性の方が多いので、CR-Zは何時の間にか旦那専用に…なんて事になるかもしれませんが、燃費が良いので通勤車として使ってもらって、乗りたいときに交替してもらうとか…

  • 車なんて数年先のことを考えて買うものじゃないです。状況が変われば買い換えればいいだけです。
    ましてや廃車になるのと子供ができるのがどっちが先かもわからないくらいの状態なのに・・・・

  • 子供が出来たら2ドアは大変だと思います。
    たしかに魅力的な車かもしれませんが、独身及び子供が既に手を離れた中年向けの様な気がしますね・・・

    ただ、2ドアだからといってダメだと言う訳でもないと思います。
    彼と相談してみたら如何ですか?
    そうゆう苦労は結婚してから共有する事になる訳ですからね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離