やっぱり日本COTYはマジメ。世界COTY試乗会で感じた温度差とは?
2016/12/19 17:45 carview! 文:小沢 コージ
2016/12/19 17:45 carview! 文:小沢 コージ
今年の年グルマ、COTYこと日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定! 不肖小沢も最高点の10点入れた「スバル インプレッサ」が、4代目「トヨタ プリウス」に競り勝って大賞に輝きましたけど、ソイツの直前に行ってたLAでの世界カー・オブ・ザ・イヤー大試乗会。つくづく日本と世界の違いってか、クルマ好きの温度差を感じましたな。
日本は確かにクルマ好きの王道たる良質走り味のインプレッサが勝ちましたけど、おそらくプリウスが過去初代、3代目とCOTYに輝いてなければ、今年も取った可能性が高いはず。
だって完全新世代プラットフォーム、新作パワートレインって意味じゃ、インプレッサもプリウスも一緒。デザインの好みは分かれそうですけど、どっちが日本でポピュラーかと言えば言うまでもありません。逆に、今回はプリウスはとっくに市民権を得てるし、既に売れてるからCOTYはもういいでしょ? って判断があったんだろうけど。
フェラーリはチームオーダーを発動するのか? 騒がしい外野をよそにチームは冷静か
ジムニーなの? エブリイなの? 合体していいとこ取り軽ワゴン
最長50km! 14日が混雑ピークの高速道路 各路線の渋滞予測と解消めどは?
約30年ぶりの大発見 「マッドマックス」インターセプターのベースになったフォード「ファルコン XB」が豪州で見つかる
第5世代クラウンで「ロイヤルサルーン」が初見参。4ドアHTも新たに加えて特別感をアピールした【クラウンはじめて物語Vol.04<MS8#/9#/10#型>】
【マンスリーレポート】ホンダeで東京→八戸の往復1300km走行&アウトドアキャンプは無謀? 【後編】
レッドブルF1重鎮ヘルムート・マルコ、ホンダのサポート継続を喜ぶ「状況が変わったことを、神に感謝する」
ロベルト・メルヒ、日本での生活はすっかり気に入った? スーパーフォーミュラ参戦への思いも語る
フラットな「ドアハンドル」がクルマの未来を作る!? いまや自動車はわずかな空気抵抗まで追求するステージに入っていた
動くホテル! 6000万円の高級モーターホーム『アレグロブリーズ33BR』
続々と「こんなの見たことない」クルマが登場する! 韓国の「ヒョンデ」が圧倒的デザインセンスを実現できた秘密
全長6m超!? 日産の巨大ピックアップ「タイタン」に黒強調“ミッドナイト仕様”登場 米で2023年モデル発表
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に