ホンダ シビックタイプRユーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
578
0

グランツァVに乗っていましたが、諸事情で手放し、また新しく車を買おうと思ってます。
候補は
・メガーヌルノー
・シビックタイプRユーロ
・インプレッサSTI 2500cc
・CRZ(これは微妙)
・ランクス:オーリス

・スイスポ

この中で決めようかと思ってるのですが、グランツァより加速が遅い車教えてください。
あのドッカンドッカンくるような感覚がない車はどれでしょう?
また、ハッチバックで他にいい車無いでしょうか?

補足

すいません、速い車が欲しいんです。 遅い車を教えていただけたらそれは候補から除外します・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

要はノンターボでまったり走りたい感じですかね。

シビックはお勧めです。

いざとなったときの加速も申し分ないですし、気持ち良い走りができるかと

思います。次点でランクス、オーリスでしょうか。

値段以上の価値がある車かと思います。

ハッチですと、VW・ゴルフ、BMW・ミニあたりが考えられますね。

補足

遅い車?インプ、スイフトスポーツ以外は加速は遅いと思います。

その他の回答 (4件)

  • その中で加速で除外するならスイスポ、オーリス、CR-Zですね、この辺は見るか競うかして、スイフトは横乗りと運転もしてますが興味無くしました。ランクスはシビックタイプRからエアクリ、マフラー、エキマニ、コンピュータ、バネ、ショックを乗用車用に戻した様なものなんでその辺チューンすれば激変します。スターレットターボとはNAなんで特性は違いますが似た感じの走りになりました。何台かスターレットターボと走った時は面白かったです。

    ランクスZ、シビックEP3、ユーロRが6000からハイカム入って8000オーバーがパワーバンドの同じ系統では?同じチューンすれば似た感じになりそうです。ノーマル比較ではタイプRよりランクス遅いです。グランツァの現状を知らないですがこのラインなら似た感じと思います。何かしらに試乗出来たらいいんですけどね。

    ただドッカンで行くと最終的にはターボ軍勢にはNAではそうそう勝てなくなります。

    ランクスは5ドアで便利なんでオススメだったのですがパーツが減って来てるので、そこを考えるとシビック系かインプSTIではないでしょうか?
    メガーヌに関しては知識無いのですいません。

  • メガーヌ・ルノースポールしかないんじゃ? 次点でインプ。速さ?はインプの方が上だろーけど、気持ち良さはメガーヌの圧勝!

    トヨタやホンダの車と比べて欲しくない。。。


  • グランツァVは軽い車でしたから体感速度があったかと思います。
    推奨は260馬力以上のターボグレードなら、ルノーメガーヌかインプレッサSTI 2500cc(AT車?)ですね。
    シビックタイプRユーロは200馬力はありますが、車重が結構あるため回さないとどうかな?ですね。
    快適かなで体感速度がグランツァVよりないかと思います。

    最近の車は快適になったため体感速度があまりないのも現状です。
    300馬力のインプレッサでMT車あたりがドッカンかな?でいいかと思います。
    ただ2500ccはAT車のみポイですが・・・?
    試乗車があればですね・・・。

  • 質問者さんと走り方や方向性が合うか否かわかりませんが・・・

    私もグランツァV MT に乗っていました。
    で、同じようなコンパクト・ホットハッチが国産車に無かったので、BMW MINI クーパーSになりました。
    1,600ccターボですが、グランツァほどドッカンではなく、ターボがあることを感じさせないくらい低域からトルクがあります。

    ただ、ボディが重たいからか、軽快感・加速感はやはりスターレットの方が若干上です。(私はちょっと物足りなく感じましたが。)
    MTモデルがベースでATモデルはオプション扱いであるところも、私は気に入りました。

    ただ・・・外見や使い勝手は旧・miniをモチーフとしているからか、ちょっと特殊・・・と言うほどではないけど好き嫌いは分かれるところでしょうし、純正・社外問わずオプションパーツが山のようにあって目移りし、アレコレ良さげなものをピックアップすると30万~40万円くらい、すぐ超します。というか、そういうオプションを組み合わせて楽しむような造りになっています。
    まぁこれは、人それぞれ、車との付き合い方にもよりますし、すっぴんで乗れなくも無いですが。

    後は・・・フォルクスワーゲン・ポロGTIも同クラスでは速いほうでしょう。(残念ながら私は試乗もしませんでしたが。)あと、MTはなく、DTS?DSG?だったっけ?(MTベースのセミAT)しかなかったはず。
    ゴルフGTIは排気量・車格ともワンランク上になってしまいますね・・・。

    参考まで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプRユーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRユーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離