ニューモデル好発進! 12月のボディタイプ別
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
今回は12月の日本メーカー製乗用車の国内販売データから、ハッチバック、セダン、ステーションワゴン、ミニバン・1BOX、クロカン・SUV、クーペ・オープン、軽乗用車という7つのボディタイプ別に売れ筋モデルをチェックしていこう(販売台数は日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の発表値をベースに、トヨタカローラのように同じ車名でもボディタイプが複数あるクルマはメーカー調べのデータで集計)。
日本メーカー製乗用車(軽乗用車、海外生産車、スズキのシボレーブランド含む)全体では22万1642台で、前年同月比は73.2%と4カ月連続で前年を下回った。ただ年間合計では403万1563台、前年比107.1%とプラスに転じ、ボディタイプごとの年間合計でも全部門で前年を上回った。131万5719台、前年比107.5%と3年連続で前年超えとなったハッチバック部門のほか、昨年2月のデビュー以来、2万2372台と月間販売目標の2倍強を売り上げた「ホンダ CR-Z」のおかげでクーペ・オープン部門が2万8121台で147.5%増、「三菱 RVR」や「日産 ジューク」といったニューモデルが好調のクロカン・SUV部門は20万1704台で25%増、ハイブリッドセダンの「トヨタ SAI(サイ)」に加え、一昨年9月発売の「トヨタ マークX」が3万5059台、前年比213.4%と売れたセダン部門も32万7497台で前年比21.9%増と大きく伸張した。
新車購入補助金制度終了の反動減で単月ではマイナスが続いているが、11月発売の「日産 セレナ」が月間販売目標5400台の約2倍となる1万91台、「トヨタ ラクティス」は月間販売目標4500台に対し3倍強の約1万4000台、1月発売の「スズキ ソリオ」も月平均1000台の目標を倍以上上回る受注を集めるなど、ニューモデルが出足好調。回復の目安となる前年超えがいつ頃になるか注目される。それでは12月の各ボディタイプ別売れ筋ベスト5を紹介していこう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
アストンマーティン、2025年もテスト兼リザーブドライバーにドルゴヴィッチを起用
兄・亮は「頼りになる」も関係は淡白? 熱い闘志と笑顔で世界での活躍を目指す【KYOJOインタビューVol.3/平川真子】
現行規則のマシンとタイヤを深く理解した2025年は「ひとつのチームが傑出することはない」とSky F1解説陣が予想
WRTのBMW M4 GT3エボがデビュー戦初勝利。ポルシェを下しドバイ24時間の総合ウイナーに
両側“電動スライドドア”の「3ドア“コンパクト”」!? 斬新すぎる「プジョー 1007」がスゴかった! 全長3.7m級でMT設定もアリな「激レアモデル」とは
デニスの功績に敬意を表しつつ、マクラーレンの“暗くて冷たい”印象を変えたブラウン「互いを信頼し合うカルチャー」を構築
トヨタが「ミドシップ・スポーツカー」発表 次期型MR2への布石? 2.0Lエンジンで最大600ps超
Jujuがスーパーフォーミュラへの継続参戦を発表。野田英樹監督の下、新チーム『Triple Tree Racing』からエントリー
80年代の空気感たっぷりのホンダ初代「クイント インテグラ」といえば山下達郎!? ホンダらしい個性的なクルマでした【カタログは語る】
ルノー、第3世代『カングー』に走りの装備も満載の限定車“リミテ”を設定。専用アクセサリーも展開
マルティン・セスク、2025年WRCはMスポーツからスポット参戦へ。計6ラウンドに3台目で出走
流麗なシルエットがカッコいい! マツダが先進技術を満載した新型EV「マツダ6e」を欧州で発表 日本導入の可能性もある!?
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(1)
HVは「RAV4」、サイズは「エクストレイル」…次期「フォレスター」と比較すべきはどのクルマ?
「サクラ」よりおトク。航続距離もサイズも絶妙に“日本向け”なヒョンデの本命「インスター」登場
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった