サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > パサートGTE、ちょっと気になるマジメなパサートのマジメなプラグイン

ここから本文です

パサートGTE、ちょっと気になるマジメなパサートのマジメなプラグイン

ドイツがプラグイン・ハイブリッドカーに本気の理由

ドイツ勢が日本で言うところの“ハイブリッドカー”以上に本気になってる電動エコカーがある。そう、今回の「パサート GTE」のような“プラグイン・ハイブリッドカー”だ。

論より証拠、「トヨタ プリウス」が1997年に出て以来、ドイツ製ハイブリッドと言えば10年以上遅れてメルセデスが「S 400 ハイブリッド」らを、BMWが7、5、3シリーズに「アクティブハイブリッド」を徐々に追加したくらい。しかもどれも省燃費目的というより事実上効率の良いハイパワープレミアム。日本のプリウス&アクアに真っ向対抗なんて見たことがない。

それより彼らが本気になってるのは去年から今年にかけて山の様に出すであろうプラグイン・ハイブリッドだ。一見似ていて構造は近い部分もあるが、carview読者ならとっくにご存じだろうが本質は違う。

プラグイン・ハイブリッド最大のキモは、フル充電状態からなら一定の距離をEV、つまり電気自動車として使えるところ。しかも電池が切れた後は燃費のいいハイブリッドカーとしても使えるので一石二鳥。具体的には平日はEVとして使い切り、週末はハイブリッドとして長距離使う人にドハマり。日本でも深夜電力はガソリン代の数分の1なので確実にトクする。

結局ドイツのような環境だと普通のハイブリッドならディーゼルで十分代わりになるが、一人二役のプラグイン・ハイブリッドは無理。しかもEV状態で走っている時が「燃費無限大」としてカウントされるので、制度上スペック燃費がヤケに良くなる。よって今後ますます厳しくなる激辛CO2総量規制に役立つという。

果たしてこの燃費計測法がどれだけ論理的に正しいかは疑問だが、とにかく欧州のプラグイン・ハイブリッドはどれも本気。よって今回のパサートGTEも本気なわけだ。

フォルクスワーゲン パサート GTEの中古車

フォルクスワーゲン パサート GTEの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン