ノート e-POWERに早くもNISMO仕様が登場。詳細を写真で紹介
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
12月11日に富士スピードウェイで行われたニスモフェスティバル2016の会場において、ノート e-POWERのスポーツモデルとして新たにノートのラインアップに追加された「ノート e-POWER NISMO」が披露された。価格は245万8080円。
スポーツドライビング志向のユーザーに限らず「多くの人に広く走りを楽しんでもらうために開発」されたというノート e-POWER NISMOは、フロント/リヤのクロスバーとサスペンションメンバーステーによるボディ補強、専用スタビライザーとサスペンションによる足回りの強化などによって、「剛性感のあるステアフィール」を実現。上質な走りとスポーティさを高次元でバランスさせたという。
パワートレーンの最高出力は標準モデルと変わらないが、発電機であるエンジンをNISMO専用にチューニング。ドライバーが要求する負荷に対してデジタルライクに回転数を制御する標準モデルに対して、NISMO仕様ではリニアに回転数が連動するように調整されている。ドライブモードのノーマル、およびSではノート e-POWER NISMO独自のアクセルレスポンスや回生力が発揮される。
内外装の主な装備は以下の通り(ガソリンエンジン搭載のNISMO、NISMO Sと共通の装備も含む)。
・専用フロントグリル、リヤバンパー(リヤフォグランプ付)、ルーフスポイラー、サイドシルプロテクター
・シャークフィンアンテナ
・専用LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
・専用ブラックルーフライナー
・専用本革・アルカンターラ巻3本スポークステアリング (レッドセンターマーク、レッドステッチ、ガンメタクローム加飾付)
・専用エンブレム(フロント/リヤ)、e-POWERエンブレム
・専用フロントバンパー
・専用ブルーアクセント入りグリル
・YOKOHAMA DNA S.driveタイヤ&16インチアルミホイール
・専用エキゾーストテールエンド
・専用アルミ製アクセル・ブレーキペダル
・専用アルミ製フットレスト
・専用ファインビジョンメーター
・専用スエード調スポーツシート&ドアトリム
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
モーターショーを飾った「狂気じみた」自動車会社 奇抜なコンセプトの数々 歴史アーカイブ
【最新モデル試乗】さすがの完成度。世界のベンチマーク、8th後期型VWゴルフはやっぱり凄かった
ホンダ新型「“2ドア”クーペ」まもなく登場! 「シビック“タイプR”」シャシ採用!? 24年ぶり復活の「プレリュード」の“豪華内装”や詳細が明らかに!
「何かの巡り合わせなのかな」母国でレッドブル移籍後初レースを迎える角田と、“とりあえず”の別れを告げたフェルスタッペン
スズキ「GSX-R125」に’80~’90年代オマージュのニューカラー! ブラックも赤の差し色で進化【海外】
自衛隊が中国海軍の「巨大空母」を確認!“艦載機テンコ盛り”で日本近海に出現!? 防衛省が画像を公開
平川亮、アルピーヌからの日本グランプリFP1出走に意気込み「夢の舞台を楽しみたい」:F1お台場
いよいよ開幕の“万博を満喫する拠点”としても活躍!? 大阪メトロ「住之江公園駅」直結の立地に誕生したホテルの魅力とは
ホンダCB400 SUPER FOUR/BOL D’OR歴代モデル図鑑【2019年モデル:ABS標準装備+新カラーの実質ファイナル】
【サウジアラビア】トヨタ最新「クラウン“マジェスタ”」に反響集まる! 「V8が良かった」「復活して嬉しい」の声も! “約840万円×330馬力超え”のハイパワーモデルとなった「最上級モデル」に熱視線!
イタリア大使館でフェラーリF80が日本初お披露目!【特別な顧客向けイベント、ア・フェラーリ・ナイト開催】
畳屋が所有していたトヨタ「カローラレビン GT」を入手! 新車時の状態を再現するために行ったこだわりテクニックとは?
なかなか手に入らない「アルファード」が買いやすくなる? ようやく整う増産体制。その影に長寿モデルの幕引きがあった
【トランプ関税へ秒読み】日産の“新社長”は経営危機を救えるか。今夜に迫った“最大の災難”の中身
「かっとび」どころか「韋駄天」まで復活? ヤリスの弟「スターレット」の噂とスペック&価格予想
【これが新型プレリュードの(ほぼ)市販仕様】ついに内装まで公開した唯一無二の“GTデートカー”の完全体がカッコよすぎる!
【購入者の本音は?】ジムニーシエラはデザインもコスパも最強だが、乗り心地や使い勝手は覚悟が必要
【4月3日】新型「フォレスター」予約開始。価格は上昇も機能装備は充実、納車は早ければ夏ごろに
【ミツオカ怒涛の発売ラッシュ】次なる「M55」の“ファーストエディション”が予約開始。HEVとガソリンが選べてカラーは10色に拡大
【全長4m以下】小型SUVの王者「ライズ」と新鋭「フロンクス」を比較したら…王者のスペックが強すぎた
「電動化や自動運転化?…走りの自分には関係ないぜ」というクルマ好きに今こそ乗ってほしいのが「GRヤリス」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!