サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型5シリーズ海外試乗。BMWらしさを取り戻した走りの質感に注目

ここから本文です

新型5シリーズ海外試乗。BMWらしさを取り戻した走りの質感に注目

エアサスと勘違いするほど快適なサスペンション

実は詳細を知らずに乗り出して、大きな勘違いをした。乗り味からエアサスペンションを採用していると勝手に思い込んでいたのだ。1日目の試乗終わりにエンジニアと話していて間違いだとわかったが、それほどまでに乗り心地が良く快適で、足回りがスムーズに優しく動く。

もともとBMWは電子制御ダンパーを早い段階から積極的に使ってきた。7シリーズではカメラで路面を読み取って事前にダンパーを制御しているが、その制御が入っていない新型5シリーズも、7シリーズに迫る乗り心地としなやかでありながらグッと踏ん張るコシがある。

カメラとの合わせ技を使わずどのように? という問いへの回答に、エンジニアはボディとサスペンションを挙げた。強靭なボディに仕上げつつも、要所を軽量化。特にサスペンションアームをアルミ化するなど、ボディに対してタイヤと一緒に上下に動くバネ下のパーツの軽量化に励んだそうだ。これにより足回りが狙い通りに動き、乗り心地とスポーツ性を高次元で両立できたという。ちなみにエアサスだとバネ下重量を含めて重くなるので、将来的にエアサスが軽量に作れるようにでもならない限り、5シリーズのレベルであれば、金属スプリングで十分と言っていた。

結果として新型5シリーズでは違和感や不快感などが無い、透き通った操舵フィーリングが実現している。クルマが曲がり出し、旋回姿勢が整うに従って、手応えだけがナチュラルに増減する。淀みない素直な旋回感覚は見事であり、走りを追求するBMWでなければ得られないものになっている。

ちなみにこのフィーリング、回転振動が少ない直列6気筒エンジンだからこそ、硬めのエンジンマウントが選べ、フロント剛性を高められるので可能なのだろう。これが国内で主力モデルになると予想できる直列4気筒エンジンでは、振動もそれなりに出るので、エンジンマウントを柔らかくせざるを得ない。その結果どのような乗り味になるのか? これはまだ確認できていない。ハンドリングにこだわるセダンファンは、この540iに大注目して損はないと思う。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン