サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 車のa/cボタンが故障したらどうすればいいのか?快適に利用する方法も解説【購入ガイド】

ここから本文です

車のa/cボタンが故障したらどうすればいいのか?快適に利用する方法も解説【購入ガイド】

車のa/cを修理できるところ

a/cボタンをはじめ、エアコン周辺機器の不具合はさまざまな業者に修理を依頼できます。依頼先ごとに修理費用は異なるため、複数から修理見積りをとるとなお良いでしょう。

それぞれの違いを把握したうえで、依頼先を選ぶようにしましょう。

ディーラー

普段から懇意にしているディーラーがある方は、修理の際もまずはディーラーに依頼することを検討することが多いでしょう。ディーラーの特性上、自社の車の構造や特徴に詳しく、純正品のパーツ取り寄せなどメーカーお墨付きの高品質の修理が受けられます。

修理期間に伴う代車などのサービスが充実している反面、修理費用は他に比べやや高額になってしまうことがデメリットです。

カー用品店

カー用品店は、手軽に依頼できることや、修理に要する時間が短い傾向にあるため、依頼を考える人も多いでしょう。修理内容次第ではディーラーや後述の自動車整備工場より安く修理できます。店舗ごとに各種キャンペーンを行っており、タイミングが合えばより安く済ませることも可能です。

ただし、手軽さの反面、依頼するスタッフによって知識や技術に差が出てしまうこともあり、難度の高い修理は断られてしまうこともあります。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドでは、他の修理業者と比べて、店舗の絶対数が多いため突発的な修理にも対応してもらえます。カー用品店同様に難度の高い修理は引き受けてもらえないこともありますが、不具合の原因がはっきりとしないようなとき、応急的に相談しやすいのが特徴です。

また、給油のついでに立ち寄れる便利さだけでなく、修理を依頼することで給油の割引を受けられることもあります。身近な所でいざという時にすぐ相談できるような行きつけのガソリンスタンドをピックアップしておくと便利です。

自動車整備工場

道路沿いに点在する自動車整備工場を目にしたことがある方も多いでしょう。自動車整備工場は、交換が必要な部品に関して純正以外の部品も使うため、ディーラーと比べると修理費用が安く抑えられます。提携しているメーカーが看板などに掲げられていることも多く、どこのメーカーの修理に対応しているか分かる点もポイントです。

一部の特殊なモデルの車や複雑な修理の場合は修理日数が長くなることもありますが、技術力と経験の高さを持ち合わせているところも多いでしょう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン