アルピーヌA110に2台のカタログモデル登場 いつ手に入る?
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
9月21日、アルピーヌ・ジャポンは「アルピーヌ A110」にスポーツタイプの「ピュア」と、快適性重視の「リネージ」の2つのモデルを導入することを発表しました。いずれも50台限定だった「プルミエールエディション」のあとに続くカタログモデルとなります。
スポーツタイプの「ピュア」は、Sabelt(サベルト)製軽量モノコックバケットシート(レザー&マイクロファイバー)、FUCHS(フックス)製18インチ鍛造アロイホイール(シルバー)、マットカーボン&アルミ&レザーインテリア、FOCAL(フォーカル)製軽量4スピーカー、レザーステアリング&ブルーステアリングセンタートリムなどを専用装備とし、キャリパーカラーがブルーとなります。ボディカラーはブルー アルピーヌ M、ブラン イリゼ M、ブラン グラシエの3色で、価格は790万円からとなっています。
快適性重視の「リネージ」は、Sabelt製スポーツシート(ブラウンレザー)、18インチアロイホイール(ブラック)、シートリフター・リクライニング、シートヒーター、ブリリアントカーボン&アルミ&レザーインテリア、FOCAL製軽量4スピーカー+サブウーファー、レザーステアリング&ブラックステアリングセンタートリムなどを専用装備とし、キャリパーカラーがブラックとなります。ボディカラーはブルー アルピーヌ Mとグリ トネール Mの2色で、価格は829万円からとなっています。6月に先行発売された「プルミエール・エディション」は左ハンドルのみでしたが、「ピュア」「リネージ」いずれのモデルも左右どちらも選ぶことができます(※左ハンドルはボディカラーの選択肢が各1色のみ)。
2017年2月のジュネーブショーでワールドプレミアされた「アルピーヌ A110」。アルミ製ボディのサイズは全長4205mm、全幅1800mm、全高1250mmとコンパクトで、車重はピュアが1110kg、リネージが1130kgと軽量。ミッドに搭載するメガーヌ ルノースポールと同じ1.8リッター直列4気筒直噴ターボエンジンはA110用にチューニングされ、最高出力252ps、最大トルク320Nmを発揮。いずれもやりすぎていない数値で、スペックだけでもバランスが良さそうです。
50台限定だった「プルミエール・エディション」は即完売。いよいよカタログモデルの発売となるわけですが、アルピーヌ・ジャポンのアナウンスによると、プルミエール・エディションの抽選に1000人以上の応募があった日本での人気を受け、カタログモデルは世界で一番早く納車を始めるとのこと。11月下旬に予定している販売開始に先立って、9月25日(火)より10月24日(水)まで、アルピーヌ・ジャポン オフィシャルウェブサイトにて予約を受け付けます(申込金は15万円)。納期については、早ければ2018年年末から開始するそうですが、日本への台数の割当分などは現時点では未定とのことで、状況によっては納車に時間がかかるかもしれないですね。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
美しき新型ベントレー・バトゥールThe Black Rose登場──GQ新着カー
トヨタ新型「クラウン・エステート」の走りはどう? 十分な熟成期間を踏まえて“極上の乗り心地”を実現! PHEVは「さらに格上の走り味」
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
えぇ!? [2L]エンジン採用!? トヨタ GRヤリス Mコンセプトの開発秘話が凄い件
「愛車をカスタムするなら売ることなんて考えるな」は確かに正論! とはいえイジっても買取価格を下げない方法はある?
アルピーヌA290を超える?:ミカ・ミーオン 「小型・軽量」の面白さ ベスト・ファンEV(4)
「電動版Gクラス」ではなく、新しい価値観を打ち出した1台。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
アプリリア提案の負傷復帰ライダーの”特別テスト”、ドゥカティは今年改正に反対か「2026年は変えるいいチャンス」
スズキ伝家の宝刀「油冷エンジン」搭載、『ジクサー250』シリーズがカラー変更 注目のポイントは
混雑するのになんで!? ねえバブルなオジさん、高校の卒業式や成人式に自慢の愛車で行ったりした?
絶好調「スズキ・フロンクス」はライバルと比べてどう? WR-V・ヤリスクロスと徹底比較して「強みと弱点」を考えてみた
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
【実際どうなの?】「WR-V」オーナーのガチな本音…コスパは魅力的。でもやっぱり“割り切り”が必要!
「ジムニー」の“進化”を大胆予想。軽、3ドアのシエラ、5ドアのノマドときたら…次はピックアップトラックで決まり⁉︎
やっと出た「エステート」にもマット塗装追加! “ザ・クラウン”でしか買えない特別仕様車は今夏発売
【やっと】「エステート」発売。フルフラットな広大ラゲッジで史上最もアクティブなクラウン…635万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!